コメント
m(__)m
\(^o^)/ こんばんは。
ピラカンサスというのですね。花の名前は皆目駄目。
実?の一つひとつに五芒星が付いているように見え、勝手に(安倍)晴明さんと名付けてました。
ピラカンサスというのですね。花の名前は皆目駄目。
実?の一つひとつに五芒星が付いているように見え、勝手に(安倍)晴明さんと名付けてました。
こんにちは。
ハキダメギク、牧野富太郎が世田谷の掃き溜めで発見したのでこの名前がついた。とありましたが、ちょっとかわいそうな名前です。
キバナコスモスやオシロイバナなどきれいに咲いて、トロロアオイもまだ頑張っています。
キバナコスモスやオシロイバナなどきれいに咲いて、トロロアオイもまだ頑張っています。
minekazeyaさん、こんばんは
さすが、歴史に詳しいだけあって鋭いですね。
私は、単に実がなっているとしか見えません(^^
花の名前、一度書いても次には出てきません。
私は、単に実がなっているとしか見えません(^^
花の名前、一度書いても次には出てきません。
隠居さん、こんばんは
ハキダメギク、熱帯アメリカ原産で帰化したようです。
可哀想な名前ですが、日本は面白い命名が多いですね。
ヘクソカズラ、イヌノフグリ、ママコノシリヌグイなどなど。
未だ、夏の花も頑張っています。
今日も暑かったですね。
可哀想な名前ですが、日本は面白い命名が多いですね。
ヘクソカズラ、イヌノフグリ、ママコノシリヌグイなどなど。
未だ、夏の花も頑張っています。
今日も暑かったですね。
こんばんわ
御地はまだ秋が持ちこたえておりますね
田舎はここ数日強風と時雨で終始虹が見えております
吾妻山は昨日白くなりました
田舎はここ数日強風と時雨で終始虹が見えております
吾妻山は昨日白くなりました
とろさん、こんばんは
吾妻山も冬景色になってきましたか。
虹、最近見ていませんでした。
夏の者とばかり思っていました。
虹、最近見ていませんでした。
夏の者とばかり思っていました。