コメント
こんばんは。
映画を観たり本が読めたり、写真も撮れたりといろんな機能満載で迷うほどです。
No title
今日は。 ご無沙汰いたしておりました。
「諸葛亮孔明」・・・ワンコさんのお名前が!?
「三國志」の劉備玄徳がまだ登場していないようですが、これからの楽しみですね。
スマートフォンと携帯電話の2台持ち、居候先では
小生だけがPCとモバイル端末だけです。
「諸葛亮孔明」・・・ワンコさんのお名前が!?
「三國志」の劉備玄徳がまだ登場していないようですが、これからの楽しみですね。
スマートフォンと携帯電話の2台持ち、居候先では
小生だけがPCとモバイル端末だけです。
おはようございます
魏がないと魏志倭人伝もなくなってしまいますから
やはり勇者は曹操孟徳でありましょうか
2~3世紀にかけての壮大なスペクタクルですね
やはり勇者は曹操孟徳でありましょうか
2~3世紀にかけての壮大なスペクタクルですね
隠居さん、こんばんは
TVも碌な番組がないので、昨日もこれで映画を見ました。
最近はTVだと吹き替えでは良く聞こえないので、
字幕の映画ばかり見るようになりました。
最近はTVだと吹き替えでは良く聞こえないので、
字幕の映画ばかり見るようになりました。
半睡さん、こんにちは、
今は、曹家の跡目争いに参謀達が画策で、
主役は司馬懿忡達で曹丕の参謀、楊某が曹植の参謀で、
懿が善人になり、楊が陰謀・悪辣など巡らすが、
それを何度と無くクリアしていく筋書きです。
諸葛亮の登場はまだ先になりますね。
i pad はPCより見る物が多く楽しみです。
主役は司馬懿忡達で曹丕の参謀、楊某が曹植の参謀で、
懿が善人になり、楊が陰謀・悪辣など巡らすが、
それを何度と無くクリアしていく筋書きです。
諸葛亮の登場はまだ先になりますね。
i pad はPCより見る物が多く楽しみです。
とろさん、こんばんは
今は、曹家の跡目争いで騙し合いや陰謀策略などです。
曹操孟徳は丞相から魏の王になったところです。
息子達の争いで頭が痛い所ですが・・・
スペクタクル(?)はありません。
赤壁の戦いで負けたとナレーションで済まされてます。
あまり金を使わないような気がしています。
曹操孟徳は丞相から魏の王になったところです。
息子達の争いで頭が痛い所ですが・・・
スペクタクル(?)はありません。
赤壁の戦いで負けたとナレーションで済まされてます。
あまり金を使わないような気がしています。