コメント
こんにちは。
キンランは低山や山地の林の中などが生育に適しているようですからササのある所など苦手なようです。ホウチャクソウはほぼ季節通りの開花ですね。
真夏日とか体調管理にご留意を。
ワン大人さま
日中温度が真夏日とか、外出時の体調管理に
くれぐれもご留意下さいますよう願います。
日中温度が真夏日とか、外出時の体調管理に
くれぐれもご留意下さいますよう願います。
こんばんわ
鶯が鳴いておりますか
小生の家の辺りは山が遠いせいか鶯は来ません
その割に狐や狸・雉がいたりすえうのですが・・・
小生の家の辺りは山が遠いせいか鶯は来ません
その割に狐や狸・雉がいたりすえうのですが・・・
隠居さん、おはようございます
仰るように、笹がどんどん広がっています。
草を刈るより笹を減らして欲しいです。
金蘭は、雑草類とみて取っているのかも知れません。
ホウチャクソウは、ここで写真はは初めてですが、
去年まで見落としていたのかと思います。
草を刈るより笹を減らして欲しいです。
金蘭は、雑草類とみて取っているのかも知れません。
ホウチャクソウは、ここで写真はは初めてですが、
去年まで見落としていたのかと思います。
半睡さん、こんにちは、
ありがとうございます。
昨日などは、早朝の散歩だけでした。
日中は無理に外出はしていません。
新聞・本やTVなどでゴロゴロすことにしています。
昨日などは、早朝の散歩だけでした。
日中は無理に外出はしていません。
新聞・本やTVなどでゴロゴロすことにしています。
とろさん、おはようございます
この公園は丘の斜面を利用していますので、
小さいですが林になっていて、そこから聞こえました。
毎年、金蘭のころここに来ますが、
同じようにウグイスも歌の練習しています。
狸・狐や雉など間近に見られて楽しそうですね。
本物を傍で見たことがありませんので羨ましい。
小さいですが林になっていて、そこから聞こえました。
毎年、金蘭のころここに来ますが、
同じようにウグイスも歌の練習しています。
狸・狐や雉など間近に見られて楽しそうですね。
本物を傍で見たことがありませんので羨ましい。