コメント
こんにちは。
昨年の今日は2度目の降雪でした。今年は来週月曜日が温度次第で雪の可能性もあるとのこと、今から気になります。クジャクやレッサーパンダも元気そうです。
こんばんは。
今日は大寒でしたが、寒く無く暖かい一日でした。
11月の孔雀は、陽射しが暖かそうですね。
ウチの方は、多分その頃初雪でした。
冬でも元気な動物が居れば、いつでもグウタラして
いるている動物も。動物園は面白いですね。
東京に雪の予報ですか。江戸時代にはかなり降った
のですから不思議ではありませんが、転んだりしな
いよう気を付けましょう。
11月の孔雀は、陽射しが暖かそうですね。
ウチの方は、多分その頃初雪でした。
冬でも元気な動物が居れば、いつでもグウタラして
いるている動物も。動物園は面白いですね。
東京に雪の予報ですか。江戸時代にはかなり降った
のですから不思議ではありませんが、転んだりしな
いよう気を付けましょう。
No title
ワン大人 さま
お早うございます。
「歯が命」お大事にしてくださいませ。
拙も、上下4本の治療中です。
動物園でも獣歯科医が面倒みているようです。
お早うございます。
「歯が命」お大事にしてくださいませ。
拙も、上下4本の治療中です。
動物園でも獣歯科医が面倒みているようです。
こんにちわ
孔雀はインドネシアにもおりますから親しみを感じます
結構立派な蹴爪をしていますね
こちらの田舎は迷わず雪ですからとっくにがっかりしております
結構立派な蹴爪をしていますね
こちらの田舎は迷わず雪ですからとっくにがっかりしております
隠居さん、こんばんは
去年、雪の日があったこと忘れていました。
はっきりしませんが、こっちは如何だったかと。
雪掻きの軽いシャベルも用意してありますから、
準備はいいのですが、雪が降らないことを祈っています。
11月の写真ですが、孔雀やレッサーパンダが元気でした。
はっきりしませんが、こっちは如何だったかと。
雪掻きの軽いシャベルも用意してありますから、
準備はいいのですが、雪が降らないことを祈っています。
11月の写真ですが、孔雀やレッサーパンダが元気でした。
無才さん、こんばんは
次の動物をと歩いていると孔雀がいました。
人を恐れていないようにのんびりしてました。
ライオン・トラ・狼・雪豹など何時も寝ています。
餌を食べる以外することがないからですね。
子供の頃、偶に雪だと楽しかったですが、
大人になると厄介しか思えません。
陰暦12月ですから、雪の時期ですね。
人を恐れていないようにのんびりしてました。
ライオン・トラ・狼・雪豹など何時も寝ています。
餌を食べる以外することがないからですね。
子供の頃、偶に雪だと楽しかったですが、
大人になると厄介しか思えません。
陰暦12月ですから、雪の時期ですね。
半睡さん、こんにちは、
お互いに歯は大事にしましょう。
動物達も長寿になっていますから、
歯が弱くなってきますね。
獣医さんもいろいろと大変なようです。
動物達も長寿になっていますから、
歯が弱くなってきますね。
獣医さんもいろいろと大変なようです。
とろさん、こんばんは
ここの孔雀は放し飼いのためか、
元気そうです。足の爪、なるほど!
明日は、雪が降らないようにして欲しいです。
雪だと車を出すのが面倒です。
元気そうです。足の爪、なるほど!
明日は、雪が降らないようにして欲しいです。
雪だと車を出すのが面倒です。