コメント
こんばんは。
初めて聞く銘柄のお酒です。冷で美味しいお酒は、
ぬる燗でも熱燗でも美味しく頂けます。
蕎麦に合うお酒なら、雑味が少ないのでしょうね。
宮城県石巻の平孝酒造に、敬意を表します。(`・ω・´)ゞ
ぬる燗でも熱燗でも美味しく頂けます。
蕎麦に合うお酒なら、雑味が少ないのでしょうね。
宮城県石巻の平孝酒造に、敬意を表します。(`・ω・´)ゞ
無才さん、おはようございます
私の場合は、殆どは常温で飲みますが、
夏なので冷やすのも悪くないなと思います。
室内もこの日に限らず、多分冷房も控え目だったようで、
蕎麦や酒にも良かったのかなと。
去年、石巻に勉強会で行ったこと思い出します。
夏なので冷やすのも悪くないなと思います。
室内もこの日に限らず、多分冷房も控え目だったようで、
蕎麦や酒にも良かったのかなと。
去年、石巻に勉強会で行ったこと思い出します。
おはようございます。
蕎麦に日本酒、石巻のお酒も美味しそうです。
おはようございます
石巻でしたか 昨年の勉強会を思い出しております
”今月”ということは時期に違う銘柄に代るのでしょうか
車で行かれては見るだけになってしまい申し訳ございません
”今月”ということは時期に違う銘柄に代るのでしょうか
車で行かれては見るだけになってしまい申し訳ございません
隠居さん、こんばんは
この酒は、石巻産だったのでなんとなく近親感がありました。
浅草の「並木」では、樽の「菊正宗」がそのまま出ます。
蕎麦屋は、良い酒を置いてありますね。
浅草の「並木」では、樽の「菊正宗」がそのまま出ます。
蕎麦屋は、良い酒を置いてありますね。
とろさん、こんばんは
如何いたしまして♪
多分、月毎に銘柄が変わるのかも知れませんが、
何時もは車なので飲めないのです。
今回は、銘柄も気になっていたので、
ついでにと家人と一緒に行きました。
田舎者の家人は、暖かい蕎麦を注文だったので、
失敗したと言っていました。
多分、月毎に銘柄が変わるのかも知れませんが、
何時もは車なので飲めないのです。
今回は、銘柄も気になっていたので、
ついでにと家人と一緒に行きました。
田舎者の家人は、暖かい蕎麦を注文だったので、
失敗したと言っていました。