コメント
おはようございます。
白色や紫色のホタルブクロがきれいに咲いています。八重のドクダミは珍しいですね。ツユクサやテッセンも良い感じです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
間違えました。
お手数ですが、管理人のみ閲覧可能に投稿した覚
えはないので公開してください。 無才拝<(_ _)>
えはないので公開してください。 無才拝<(_ _)>
Re: こんにちは。
> 山でも見られるホタルブクロが、色違いできれいに
> 咲いています。写真も良いですね。
> 八重のドクダミは、こちらで以前も見せて頂きまし
> たが、こうして見るときれいな花です。
> 野生化しても、姿は以前のままのようなテッセンも
> 悪くありません。
>
> 路傍の花々に、より眼差しを向けられているように
> 感じられます。
> 咲いています。写真も良いですね。
> 八重のドクダミは、こちらで以前も見せて頂きまし
> たが、こうして見るときれいな花です。
> 野生化しても、姿は以前のままのようなテッセンも
> 悪くありません。
>
> 路傍の花々に、より眼差しを向けられているように
> 感じられます。
隠居さん、おはようございます
いよいよ夏の花が多くなりましたね。
蛍はまだ飛んでいないのに、なんて思ったり、
八重のドクダミ、毎年高幡不動尊で写しています。
このツユクサも同じ家の庭にあります。
鉄線、野生化したほうが風情があるような気がします。
蛍はまだ飛んでいないのに、なんて思ったり、
八重のドクダミ、毎年高幡不動尊で写しています。
このツユクサも同じ家の庭にあります。
鉄線、野生化したほうが風情があるような気がします。
無才さん、おはようございます
今朝、いろいろと試していて、公開できました。
私も以前、どなたかの記事にコメントのときに、
同じ様なことがあり、削除したことがありました。
ホタルブクロは、この場所初めてですが、
八重ドクダミ、白ツユクサは去年と同じ場所で、
毎年楽しみにしています。
テッセン、この辺の土手は、時々野草など見に来ます。
今回はテッセンでした。
私も以前、どなたかの記事にコメントのときに、
同じ様なことがあり、削除したことがありました。
ホタルブクロは、この場所初めてですが、
八重ドクダミ、白ツユクサは去年と同じ場所で、
毎年楽しみにしています。
テッセン、この辺の土手は、時々野草など見に来ます。
今回はテッセンでした。