コメント
こんばんは。
貴乃花以来の大相撲、痛みをこらえよく頑張りました。テーピングした姿をご本人恥じていましたが、これぞ日本男子です。
おはようございます。
漢だって涙を流しても良い。泣いている分けでは無い。
心の汗が噴き出したものだ。
国技の相撲で、たった一人の日本人横綱。しかも20年
近い間、日本の若者が誰一人成し得なかった事。よくぞ
やってくれた。これに感動せず何に感動する。(^^)v。
心の汗が噴き出したものだ。
国技の相撲で、たった一人の日本人横綱。しかも20年
近い間、日本の若者が誰一人成し得なかった事。よくぞ
やってくれた。これに感動せず何に感動する。(^^)v。
隠居さん、こんばんは
今場所は、殆ど毎日TVを見ました。
で、千秋楽のこの取り組みは、
もう、殆どカブリツキ状態でした。
まさか、勝とは驚き以外の何者でもありませんでしたし、
優勝決定戦も、またまた奇跡のような取り組みでした。
で、千秋楽のこの取り組みは、
もう、殆どカブリツキ状態でした。
まさか、勝とは驚き以外の何者でもありませんでしたし、
優勝決定戦も、またまた奇跡のような取り組みでした。
無才さん、こんばんは
正しく、そのとおりでした。
国歌斉唱の場面ですが、感激するので胸一杯でした。
思わず、こちらまで涙でしたね。
先場所の優勝時は、稀勢の里関も大きく口を開いて歌っていました。
当日の夜のニュースに、翌日の新聞にと、
しっかり見たり読んだりしました。
長い間、待ちに待った瞬間でした。
国歌斉唱の場面ですが、感激するので胸一杯でした。
思わず、こちらまで涙でしたね。
先場所の優勝時は、稀勢の里関も大きく口を開いて歌っていました。
当日の夜のニュースに、翌日の新聞にと、
しっかり見たり読んだりしました。
長い間、待ちに待った瞬間でした。