コメント
こんにちは。
誰が参拝したとかしないとか、隣国の顔色をうかがうようなマスコミ報道、いい加減うんざりです。花のように自然体でいたいものです。
隠居さん、こんにちは
相変わらず、馬鹿なTVや新聞は騒いでいますね。
わざわざああ言う国に御注進とは呆れます。
心の問題ですから、いちいち言わなくてもと思います。
この鵯上戸のように頭を垂れて感謝です。
わざわざああ言う国に御注進とは呆れます。
心の問題ですから、いちいち言わなくてもと思います。
この鵯上戸のように頭を垂れて感謝です。
こんばんは。
昭和20年(1945)8月15日に第二次大戦が終結したことを記念する日。
昭和57年(1982)には、この日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
とすることが閣議決定された。とコトバンクにありました。
臥薪嘗胆の敗戦記念日では無いのですね。
次々に咲くヒヨドリジョウゴ。野草の観察も良いものですね。(^◇^)ノ
昭和57年(1982)には、この日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
とすることが閣議決定された。とコトバンクにありました。
臥薪嘗胆の敗戦記念日では無いのですね。
次々に咲くヒヨドリジョウゴ。野草の観察も良いものですね。(^◇^)ノ
こんにちわ
終戦の日をいつから記念日などというようになったのでしょう
アメリカの大量殺戮が止まった日であります・・・
アメリカの大量殺戮が止まった日であります・・・
無才さん、こんばんは
戦後は、米国による統治を経て色んなことが出ました。
広島の原爆碑の文言も、日本が悪いように見えます。
個人としては、あまり15日は歓迎したくないのです。
陛下のお言葉で、敗戦を認識したと思っています。
今は平和な国家でありがたいことです。
鵯上戸、台風の被害も無くこの房は満開です。
これからは、次々と咲いてくれると思います。
自家用の「野草」嬉しくなり写真にしました。
広島の原爆碑の文言も、日本が悪いように見えます。
個人としては、あまり15日は歓迎したくないのです。
陛下のお言葉で、敗戦を認識したと思っています。
今は平和な国家でありがたいことです。
鵯上戸、台風の被害も無くこの房は満開です。
これからは、次々と咲いてくれると思います。
自家用の「野草」嬉しくなり写真にしました。
とろさん、こんばんは
あちらのチャイナやコレアは、対日勝利とか言って、
記念日にしていますね。
日本は、敗戦国ですから記念にはなりませんね。
自虐感はやめたいと思いますが・・・
記念日にしていますね。
日本は、敗戦国ですから記念にはなりませんね。
自虐感はやめたいと思いますが・・・