コメント
こんばんは。
ラグビーを観ていました。負けはしたけど、日本選手は、
確実に強くなっています。
後はルールを、味方に付けることが出来るかどうかだと感
じました。言葉は悪いですが、ずるくなろうよ。(≧▽≦)ノ
確実に強くなっています。
後はルールを、味方に付けることが出来るかどうかだと感
じました。言葉は悪いですが、ずるくなろうよ。(≧▽≦)ノ
おはようございます。
ラグビー初の天覧試合、惜しい負け方でした。徐々に力を付けているのは確かなようです。
No title
おはようございます。
うっかりしており見なかったのですが。
天覧試合、無念残念。
勝ちたかったでしょうねぇ。
そ、確実に強くなっている。と。頼もしいですね。
うっかりしており見なかったのですが。
天覧試合、無念残念。
勝ちたかったでしょうねぇ。
そ、確実に強くなっている。と。頼もしいですね。
こんにちわ
後半は攻めたところでノッコンの連発
相手は暑さ対策で主将を前半は温存
見た目以上に差があるという実感でありました
80分全体の計画構成マネジメント
野球なら9回までの戦略がきっちりできるかどうかということらしいです
そういえば強いソフトバンク
一度や二度のピンチで先発投手を変えることはありません・・・
相手は暑さ対策で主将を前半は温存
見た目以上に差があるという実感でありました
80分全体の計画構成マネジメント
野球なら9回までの戦略がきっちりできるかどうかということらしいです
そういえば強いソフトバンク
一度や二度のピンチで先発投手を変えることはありません・・・
無才さん、こんにちは
体力意的には、外人の加入で対等になって来たのに、
肝心の「頭」がまだ進んでいないようです。
本場は、相手に反則させる上手さがあったようですね。
変な話、ラグビーはスコットランド、独立していますね。
肝心の「頭」がまだ進んでいないようです。
本場は、相手に反則させる上手さがあったようですね。
変な話、ラグビーはスコットランド、独立していますね。
隠居さん、こんにちは
昔は、日本の非力さでPGで凌いでいたものの、
最近は外人やらの力が加わり、トライを狙いすぎ?
スコットランドは、トライなしで勝ってしまいました。
後半の20分くらいは、頭の差かなと思ったり。
最近は外人やらの力が加わり、トライを狙いすぎ?
スコットランドは、トライなしで勝ってしまいました。
後半の20分くらいは、頭の差かなと思ったり。
ひよさん、こんにちは
今は、体力的には遜色なくなってきましたね。
これからは、どんなスポーツでもいえますが、
頭脳戦で頑張ってほしいな、と。
これからは、どんなスポーツでもいえますが、
頭脳戦で頑張ってほしいな、と。
とろさん、こんにちは
最後の20分くらいは、トライ狙いの日本と、
どんな形にしろ点を取るというスコットランドの、
作戦の違いでしょうね。
野球にしろ、どんな球技でも点取りゲームですからね。
HCがしっかりすることと、今後の課題が分かったので、
これからも期待して応援しましょう。
どんな形にしろ点を取るというスコットランドの、
作戦の違いでしょうね。
野球にしろ、どんな球技でも点取りゲームですからね。
HCがしっかりすることと、今後の課題が分かったので、
これからも期待して応援しましょう。