コメント
No title
えええ?ヒルズのディナーショウ??
わ~・・いいないいな~~。
そのれぽーとはないの??
大変な警戒。でしょうねぇ。本当に何事もなく・・っと祈る気持ち。
お伊勢さんも御垣内参拝とか。
賢島の志摩観光ホテルも物凄いお金をかけて改装したそうですね~。
これからのいろんな国際会議、誘致のためにって。がんばれー。
警備のご苦労ほんとに大変、よろしくよろしく。ペコペコ。
わ~・・いいないいな~~。
そのれぽーとはないの??
大変な警戒。でしょうねぇ。本当に何事もなく・・っと祈る気持ち。
お伊勢さんも御垣内参拝とか。
賢島の志摩観光ホテルも物凄いお金をかけて改装したそうですね~。
これからのいろんな国際会議、誘致のためにって。がんばれー。
警備のご苦労ほんとに大変、よろしくよろしく。ペコペコ。
こんばんは。
楽しい一時を過ごされ大変結構でした。
サミット期間中の不便、これは致し方ありませんね。
サミット期間中の不便、これは致し方ありませんね。
こんばんは。
警戒厳重に越したことは有りませんが、そんな都内
に、敢えて行く方は勇気があります。
私なら家で、ビールの栓でも抜いています。
に、敢えて行く方は勇気があります。
私なら家で、ビールの栓でも抜いています。
ひよさん、こんばんは
夕方の六本木からの眺めも良いのですが、
人工的なものには、あまり興味がありませんので。
まあ、カメラなどもっていると、警備でややこしい?
サミット、無事に終了をと願っています。
警備関係者もご苦労様ですね。
人工的なものには、あまり興味がありませんので。
まあ、カメラなどもっていると、警備でややこしい?
サミット、無事に終了をと願っています。
警備関係者もご苦労様ですね。
隠居さん、こんばんは
ショウの方は、2月初めから分かっていましたが、うっかり、
サミットは、三重県や広島県などだと思っていたので、
都内の警戒など忘れていました。
無事に要人たちが帰国できるまで、
警戒も仕方ないですね。
国威が掛かっていますから。
サミットは、三重県や広島県などだと思っていたので、
都内の警戒など忘れていました。
無事に要人たちが帰国できるまで、
警戒も仕方ないですね。
国威が掛かっていますから。
無才さん、こんばんは
何しろ、40年以上の付き合いですし、
2月には会ったとき、今回も頼まれました。
都内の電車や公共関係は警戒がありますが、
六本木ヒルズ、森ビルで警戒なんでしょう。
以前から、都内各企業の警戒で慣れていますので。
ただ、少し手落ちは、チケットの確認をしないのが、
惜しかったと思いましたが・・・
2月には会ったとき、今回も頼まれました。
都内の電車や公共関係は警戒がありますが、
六本木ヒルズ、森ビルで警戒なんでしょう。
以前から、都内各企業の警戒で慣れていますので。
ただ、少し手落ちは、チケットの確認をしないのが、
惜しかったと思いましたが・・・
こんにちわ
他人の荷物は勝手に開けられない
任意だから自分で開けてくれと建前主義
成田空港の手前で検問があったころ
荷物をどんと置いて
「勝手に開けて勝手にみていいからちゃんともとに戻して下さいね」
と言ったらそのままパスでした・・・
任意だから自分で開けてくれと建前主義
成田空港の手前で検問があったころ
荷物をどんと置いて
「勝手に開けて勝手にみていいからちゃんともとに戻して下さいね」
と言ったらそのままパスでした・・・
とろさん、こんにちは
そうですね。
面倒がらずに、協力するべきかな。
空港は昔から、かなりいい加減です。
何十年前の香港は「麻薬もってますか?」と、
聞かれたが、「はい」なんて言う者は居ないでしょう。
このときは、ある人の現金300万円入れてた!
その人は、しょっちゅう行くから拙かったのかと。
面倒がらずに、協力するべきかな。
空港は昔から、かなりいい加減です。
何十年前の香港は「麻薬もってますか?」と、
聞かれたが、「はい」なんて言う者は居ないでしょう。
このときは、ある人の現金300万円入れてた!
その人は、しょっちゅう行くから拙かったのかと。