コメント
こんばんわ
ばあさんの家の畑に大王松が一本あります
大王イカと同じで特に人の役に立つことはないようです ^^
大王イカと同じで特に人の役に立つことはないようです ^^
こんばんは。
名前のとおり葉も大きいですね。
我が家はヒメコマツですが、やはりこの季節葉が茶色になっています。
我が家はヒメコマツですが、やはりこの季節葉が茶色になっています。
こんにちは。
大王松は、北アメリカ東南部原産とありました。
長い松葉ですね。
生え変るなら別に良いんですが、小生の髪は枯れ
落ちて、生え替わってくれません。
長い松葉ですね。
生え変るなら別に良いんですが、小生の髪は枯れ
落ちて、生え替わってくれません。
とろさん、こんばんは
この松、観賞用なんでしょうね。
長い枯れ葉、邪魔になりそうです。
長い枯れ葉、邪魔になりそうです。
隠居さん、こんばんは
松は固いので落ち葉は迷惑そうです。
昔のように落ち葉焚きが今は出来ませんからね。
昔のように落ち葉焚きが今は出来ませんからね。
無才さん、こんばんは
私の場合も、年々少なくなり、細くなり、で、
色も汚いので染めるように、家人が決めています。
この松など、また新しい葉で青々とするとは、
羨ましい限りですね。
色も汚いので染めるように、家人が決めています。
この松など、また新しい葉で青々とするとは、
羨ましい限りですね。