コメント
こんばんは。
モドキですか、こちらでは見かけませんが、うっかりしていると踏みつけそうな色です。
こんばんは。
バッタは、育った環境で色が変わります。草むらで育つと緑色になり、畑のような土の上で育つと茶色っぽい色になります。成虫の色は、その後変わることはありません。
エントリののバッタがトノサマバッタかどうかは、実物を見ない判然としません。
エントリののバッタがトノサマバッタかどうかは、実物を見ない判然としません。
隠居さん、おはようございます
道路と同じ色なので、危なく踏むところだったようです。
飛んだので、見つかりましたが、
そのままじっとしていると、分からない虫です。
一応、モドキと言うことに・・・
飛んだので、見つかりましたが、
そのままじっとしていると、分からない虫です。
一応、モドキと言うことに・・・
無才さん、おはようございます
WEBで見ていると、トノサマもこんな色のことがあると。
育つ環境で色が変わるとは!
人間にもこう言う感じの人が居る??
写真では、良く分かりませんが頭の後ろが、
モドキのような感じでした。
何しろ、近づくと飛んで行きそうで、近寄れませんでした。
育つ環境で色が変わるとは!
人間にもこう言う感じの人が居る??
写真では、良く分かりませんが頭の後ろが、
モドキのような感じでした。
何しろ、近づくと飛んで行きそうで、近寄れませんでした。