コメント
こんにちは。
無事の羽化に立ち会うことができ良かったです。
羽化するときに排泄物を出すとか、命の神秘を感じます。
羽化するときに排泄物を出すとか、命の神秘を感じます。
こんばんは。
蝶の羽化の観察、お疲れ様でした。そのうちにヒョウ
モンチョウが、お礼に来るかも知れませんね。
「ヒョウモンチョウの恩返し」なんてね。(;^ω^)ノ
モンチョウが、お礼に来るかも知れませんね。
「ヒョウモンチョウの恩返し」なんてね。(;^ω^)ノ
隠居さん、こんにちは
羽化直後の蝶は、排泄をすること初見でした。
しつこく観察したお陰で、新しい発見ができました。
この年になっても、観察が必要ですね。
しつこく観察したお陰で、新しい発見ができました。
この年になっても、観察が必要ですね。
無才さん、こんにちは
どうにかこうにか、今回の観察は無事に終了しました。
新しく、蝶になった後の排泄まで見られて、
何やら、生命の神秘の一片に触れたような気分です。
前の蝶は、カメラ持つ手に止まってくれましたが、
今回は、どうも無理に飛ばさせられたと思っているかな。
出かける時間が迫っていましたので、
触ってしまって、悪かったようです。
新しく、蝶になった後の排泄まで見られて、
何やら、生命の神秘の一片に触れたような気分です。
前の蝶は、カメラ持つ手に止まってくれましたが、
今回は、どうも無理に飛ばさせられたと思っているかな。
出かける時間が迫っていましたので、
触ってしまって、悪かったようです。
こんばんは。
羽化直後のツマグロヒョウモンの様子、興味深いですね。
蛹時代のいらないものを排泄するんでしょうかね。
うちの庭は、今年はツマグロヒョウモンの蛹は少なかったのですが、セミの抜け殻があちこちにあります。
蛹時代のいらないものを排泄するんでしょうかね。
うちの庭は、今年はツマグロヒョウモンの蛹は少なかったのですが、セミの抜け殻があちこちにあります。
さっちゃん、こんにちは
羽化して直ぐに、排泄は驚きでした。
今年は、幼虫も少なかったので、
スミレはかなり残っています。
来年、花が多いことを期待しています。
今年は、幼虫も少なかったので、
スミレはかなり残っています。
来年、花が多いことを期待しています。