コメント
こんばんは。
ヒメリンゴ、成っている姿がサクランボのようですね。
新築中の家を放火、許せません。
新築中の家を放火、許せません。
こんばんは。
私の生家の庭に、大きな姫リンゴの木があります。
子供のころ食べましたが、酸っぱさの中にも甘味が
あり、渋味が舌を刺激して、癖になる味でしたよ。(*_*;
子供のころ食べましたが、酸っぱさの中にも甘味が
あり、渋味が舌を刺激して、癖になる味でしたよ。(*_*;
隠居さん、こんばんは
この姫リンゴ、道路沿いですから、取ろうと思えば取れます。
誰も取らないようですがー。
卑劣な放火犯、許せませんね。
誰も取らないようですがー。
卑劣な放火犯、許せませんね。
無才さん、こんばんは
姫リンゴ、あまりにも小さいのですが、甘さがある?
我が家の普通のリンゴの木、10年以上になるけれど、
鉢植えのままでは、狭いのか全く花も実もありません。
まあ、元は種を植えたので、期待は出来ませんが^^
我が家の普通のリンゴの木、10年以上になるけれど、
鉢植えのままでは、狭いのか全く花も実もありません。
まあ、元は種を植えたので、期待は出来ませんが^^
おはようございます
田舎でも大きなカボチャを栽培して品評会などで展示されます
何もかも米国嫌いではありませんが
商売利用で第一かわいくないですね~
そこへ行くとこのカエルは秀作であります ^^
何もかも米国嫌いではありませんが
商売利用で第一かわいくないですね~
そこへ行くとこのカエルは秀作であります ^^
とろさん、こんばんは
クリスマスが、商売上の最たるものでしょうか。
次が、バレンタインデイですか。
最近は、カボチャのお化けが流行っていますが、
詳しくは分かりませんが、米国だけの行事らしいです。
例の「三越多摩センター」中心に、あの辺は、
変な衣装の子供や大人が、闊歩します。
知らないで三越に行って懲りたので、この日は避けることに。
巻き込まれて、ヒックリカエルことの無いようにします^^
次が、バレンタインデイですか。
最近は、カボチャのお化けが流行っていますが、
詳しくは分かりませんが、米国だけの行事らしいです。
例の「三越多摩センター」中心に、あの辺は、
変な衣装の子供や大人が、闊歩します。
知らないで三越に行って懲りたので、この日は避けることに。
巻き込まれて、ヒックリカエルことの無いようにします^^