コメント
No title
こんにちは。
買い占め問題ですが、こちら大阪では「東京都で暮らす家族や親戚のために」仕送りをする方も、いらっしゃいます。
仕送りがいけないのではなく、そんなことになってしまう、東京における事態を憂慮します。
買い占め問題ですが、こちら大阪では「東京都で暮らす家族や親戚のために」仕送りをする方も、いらっしゃいます。
仕送りがいけないのではなく、そんなことになってしまう、東京における事態を憂慮します。
No title
nihonhanihonさん 、こんばんは。
我が家も、家人の親戚から、水や電池などを送ってきました。
ありがたいことですが、やはりテレビなどが煽るからのようです。
家では、そんなにあせって買わないのですが、並んでいる人を見ます。
兎に角、テレビ人間がこういう場合、慌てているようです。
マスコミが、くだらない話題提供しすぎています。
我が家も、家人の親戚から、水や電池などを送ってきました。
ありがたいことですが、やはりテレビなどが煽るからのようです。
家では、そんなにあせって買わないのですが、並んでいる人を見ます。
兎に角、テレビ人間がこういう場合、慌てているようです。
マスコミが、くだらない話題提供しすぎています。
No title
災害派遣現場は、画面で見ているよりも悲惨なようです。
私の部下も派遣から、戻ってきました。
顔つきはたくましくなっていました。 と同時に疲労感たっぷりでした。
体は汗と、泥水、汚水で臭くなり、顔も黒ずみ、無精ひげでした。
みんな、使命感があるから派遣を希望し、危険で過酷な状況でも任務を遂行するのです。
本人の家族や、実家が被災している隊員もいます。それでも派遣に。
災害に対し、特別に訓練を受けているわけでもないし、特別な知識を持っているわけでもありません。使命感だけだと思います。
私も数週間後には、数週間の派遣に行ける予定です。
定年退職まであと数年ですが、最後の最後まで現役でがんばります。
※日本国民として、人としてのマナーを守り、人のために今何ができるのかを考えて行動してほしいですね。 自分だけ良ければとかいう考えはだめです。 自分にできることを行動で示しましょう。
応援等ありがとうございますね。
私の部下も派遣から、戻ってきました。
顔つきはたくましくなっていました。 と同時に疲労感たっぷりでした。
体は汗と、泥水、汚水で臭くなり、顔も黒ずみ、無精ひげでした。
みんな、使命感があるから派遣を希望し、危険で過酷な状況でも任務を遂行するのです。
本人の家族や、実家が被災している隊員もいます。それでも派遣に。
災害に対し、特別に訓練を受けているわけでもないし、特別な知識を持っているわけでもありません。使命感だけだと思います。
私も数週間後には、数週間の派遣に行ける予定です。
定年退職まであと数年ですが、最後の最後まで現役でがんばります。
※日本国民として、人としてのマナーを守り、人のために今何ができるのかを考えて行動してほしいですね。 自分だけ良ければとかいう考えはだめです。 自分にできることを行動で示しましょう。
応援等ありがとうございますね。
No title
こんばんは。
東京電力に詳しい知人の言によりますと、社員はおおむね
お殿様のような待遇にあると云います。 現場の作業員は
ほとんどが下請け会社の人たちとの事であります。
東京電力に詳しい知人の言によりますと、社員はおおむね
お殿様のような待遇にあると云います。 現場の作業員は
ほとんどが下請け会社の人たちとの事であります。
No title
32143214さん、おはようございます。
このたびの任務、まことに感謝に耐えません。
厳しい状況です、事故には十分お気をつけください。
いつも隊員の皆さんが、被災者皆さんには、大きな救いになっていますね。
今回の地震災害は、戦場そのものですね。
火事の場合より、後片付けや捜索は複雑な任務でしょうが、
隊員の皆さんにも、暖かい食事が行き渡りますように、と祈っています。
すべての日本人から、感謝をこめて!
このたびの任務、まことに感謝に耐えません。
厳しい状況です、事故には十分お気をつけください。
いつも隊員の皆さんが、被災者皆さんには、大きな救いになっていますね。
今回の地震災害は、戦場そのものですね。
火事の場合より、後片付けや捜索は複雑な任務でしょうが、
隊員の皆さんにも、暖かい食事が行き渡りますように、と祈っています。
すべての日本人から、感謝をこめて!
No title
おはようございます。
関電工など東京電力の関連会社の皆様も劣悪な条件の中で必死の作業に携わっているようです。
二次災害が起きないよう祈るばかりです。
関電工など東京電力の関連会社の皆様も劣悪な条件の中で必死の作業に携わっているようです。
二次災害が起きないよう祈るばかりです。
No title
隠居さん、こんにちは。
はじめの犠牲者が東京電力の社員でなく、下請けだと思いました。
又、多くの電機会社の社員も働いているでしょう。
東電社員は、思うに監督しているだけではないかと。
今でも、「直接」人体に影響が無い程度といいながら、
危険だという「数値」を発表しています。
すべての現場の人の無事を祈るばかりです。
はじめの犠牲者が東京電力の社員でなく、下請けだと思いました。
又、多くの電機会社の社員も働いているでしょう。
東電社員は、思うに監督しているだけではないかと。
今でも、「直接」人体に影響が無い程度といいながら、
危険だという「数値」を発表しています。
すべての現場の人の無事を祈るばかりです。