コメント
No title
お。いたいた~!
子育て日記!ひょえ~。びっくり!
あたしゃそんなのつけてませんでした。しつけ。たいへんだったんですね~
拍手!
子育て日記!ひょえ~。びっくり!
あたしゃそんなのつけてませんでした。しつけ。たいへんだったんですね~
拍手!
No title
To torisanさん
人間のほうは、手抜きでした。
犬の場合は、余裕がありましたのでネ。
半年ほど、毎日書いていましたかね。
その後は、時々書いていますが、だんだん手抜きになりますね。
同様に写真も、減少をしていきました。
躾は、やはり息子で失敗のため、犬は外に出しても、恥かしくないように、
飴と鞭で、徹底してやりましたので、優等生になりました。
人間のほうは、手抜きでした。
犬の場合は、余裕がありましたのでネ。
半年ほど、毎日書いていましたかね。
その後は、時々書いていますが、だんだん手抜きになりますね。
同様に写真も、減少をしていきました。
躾は、やはり息子で失敗のため、犬は外に出しても、恥かしくないように、
飴と鞭で、徹底してやりましたので、優等生になりました。
No title
育児日記、、、
こうやって心を通わせていくんですね♪
日記って誰かに見られたら、、、
なんて考えちゃって暗号使いまくりです(^_^;)
それで結局自分でもわからなくなっちゃう~!
こうやって心を通わせていくんですね♪
日記って誰かに見られたら、、、
なんて考えちゃって暗号使いまくりです(^_^;)
それで結局自分でもわからなくなっちゃう~!
No title
こんばんは~!!!
うぅ~ん、愛情いっぱい受けて育ったんですね。
疑いのない信用しきったまっすぐな瞳。
かわいいです。
うぅ~ん、愛情いっぱい受けて育ったんですね。
疑いのない信用しきったまっすぐな瞳。
かわいいです。
No title
さむチャン。
毎日、無駄になってもいいから、記録だけはと思い、書いていました。
この頃は、ほとんどが、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B3/" class="keyword">シッコ&ウンチ、食べて寝ることでした。
後は、皆と遊んだりしたことでしょうか。
日記で、秘密にするようなこと、ありませんでしたョ♪
暗号いりません∵
ろくさん。
夜も、サークルの横で寝たことありました。
夜中に、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B3/" class="keyword">シッコやウンチで鳴いたら、直ぐ起きて、
汚れたり、濡れたりします、きれいにして寝かせたりね。
今でも、トイレ・風呂でもついてきます。
毎日、無駄になってもいいから、記録だけはと思い、書いていました。
この頃は、ほとんどが、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B3/" class="keyword">シッコ&ウンチ、食べて寝ることでした。
後は、皆と遊んだりしたことでしょうか。
日記で、秘密にするようなこと、ありませんでしたョ♪
暗号いりません∵
ろくさん。
夜も、サークルの横で寝たことありました。
夜中に、http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B3/" class="keyword">シッコやウンチで鳴いたら、直ぐ起きて、
汚れたり、濡れたりします、きれいにして寝かせたりね。
今でも、トイレ・風呂でもついてきます。
No title
もーにん!よろこんでくださってありがと~
わんだふるふぁみりーでした。
たのしいですね。こんなことがあるなんて・・夢のようでした
わんだふるふぁみりーでした。
たのしいですね。こんなことがあるなんて・・夢のようでした
No title
広報いろいろありがとでした~!
No title
To ★塗姆★さん
最初は、どんな風かなと思い、メモですがつけ始めました。
完全密着ではないので、まあ、抜けたりはしますが、
ほとんど一緒にいました。
見る見るうちに、大きくなっていき、後で写真を見ながら、
このころのことが、懐かしいです。
オカメインコは、何年ぐらいの寿命でしたか?
やはり、身近の生き物がいなくなるのは、寂しいですね。
最初は、どんな風かなと思い、メモですがつけ始めました。
完全密着ではないので、まあ、抜けたりはしますが、
ほとんど一緒にいました。
見る見るうちに、大きくなっていき、後で写真を見ながら、
このころのことが、懐かしいです。
オカメインコは、何年ぐらいの寿命でしたか?
やはり、身近の生き物がいなくなるのは、寂しいですね。