コメント
ツキミソウで止まる虫!
ワン大人さま こんにちは
一休みしている虫は「蛾」なのでしょうか?
大きく見えますのでわかりませんでした。
一休みしている虫は「蛾」なのでしょうか?
大きく見えますのでわかりませんでした。
おはようございます。
冬に備え虫たちが花の蜜を求めて、この季節貴重な花です。
おはようございます
写真の蝶はダイミョウセセリかと思います
幼虫はオニドコロ等のヤマノイモ科の葉を食べるとありました
多くの昆虫にとって世代交代の時期
儚い命を燃やしております・・・
幼虫はオニドコロ等のヤマノイモ科の葉を食べるとありました
多くの昆虫にとって世代交代の時期
儚い命を燃やしております・・・
半睡さん、おはようございます。
この花はそんなに大きくないので、
虫(多分蛾の一種でしょう)は近くで写しています。
ミツバチよりいくらか大きいようです。
虫(多分蛾の一種でしょう)は近くで写しています。
ミツバチよりいくらか大きいようです。
隠居さん、おはようございます。
この時期になると花が少ないですね。
虫たちも懸命なんでしょう。
虫たちも懸命なんでしょう。
とろさん、おはようございます。
ありがとうございます。
ダイミョウセセリでしたか。
区別は蝶になるんですね。
この辺には山芋の種類はなさそうですから、
近くの空き地から飛んできたのかも。
小さな虫を上手く写せたので満足しました。
ダイミョウセセリでしたか。
区別は蝶になるんですね。
この辺には山芋の種類はなさそうですから、
近くの空き地から飛んできたのかも。
小さな虫を上手く写せたので満足しました。