コメント
こんにちは。
今年もビワが届きましたね。
昨年の15号台風による暴風により沿岸部などまだ屋根の補修など終わらないようです。
昨年の15号台風による暴風により沿岸部などまだ屋根の補修など終わらないようです。
こんばんは。
房州琵琶・・・美味しそうですね。
それにしても昨年の台風被害、個人宅の修復が為されていないとは。。
武漢肺炎ウイルスが、被害の修復を遅らせているのですね。
それにしても昨年の台風被害、個人宅の修復が為されていないとは。。
武漢肺炎ウイルスが、被害の修復を遅らせているのですね。
おはようございます
屋根が壊れると大変ですね
先の震災後家の屋根を治すのに2年以上かかった気が致します
枇杷は元気に実がなりましたか
あわのびわは水泡に消えず頑張っていてなによりです
先の震災後家の屋根を治すのに2年以上かかった気が致します
枇杷は元気に実がなりましたか
あわのびわは水泡に消えず頑張っていてなによりです
隠居さん、こんにちは。
ビワをいただいた地方はまだ被害のままの所もあるとか。
阿武隈川流域も復興はまだまだですし、
千葉も業者が間に合わないようです。
阿武隈川流域も復興はまだまだですし、
千葉も業者が間に合わないようです。
無才さん、こんにちは。
去年の台風被害地の復興には、
多くの業者が必要でしょうが、
今年になってチャイナの武漢ウイルス禍で、
工事など遅れているのでしょう。
多くの業者が必要でしょうが、
今年になってチャイナの武漢ウイルス禍で、
工事など遅れているのでしょう。
とろさん、こんにちは。
お宅の屋根修理も2年越しでしたか。
千葉の台風被害も今年のウイルス禍で、
工事などの遅れになっているのでしょうね。
心してビワを味わいます。
千葉の台風被害も今年のウイルス禍で、
工事などの遅れになっているのでしょうね。
心してビワを味わいます。