コメント
お写真の中では花梨と小南瓜が好きです。
ワン大人さま こんにちは
今朝は18℃もありますが、外は靄で200m先の建物が霞んでいます。
お散歩でこれほどの果樹が見られることに羨ましい気持ちです。
今朝は18℃もありますが、外は靄で200m先の建物が霞んでいます。
お散歩でこれほどの果樹が見られることに羨ましい気持ちです。
おはようございます
およそ南瓜祭りとは無縁の田舎
老人ばかりでは菓子をねだる者もおりません
昨日今日どっぷりと霧の朝でありました
老人ばかりでは菓子をねだる者もおりません
昨日今日どっぷりと霧の朝でありました
おはようございます。
こちらでもサザンカの花が咲き始めましたが、間もなく冬の到来と云った気持になります。
半睡さん、おはようございます
やはりNYCは東京より寒いですね。
外出されるときはお気を付けください。
今は「花梨」が店先に並んでいます。
カボチャもこれから美味しい季節ですね。
東京は寒暖地の果実が見られて楽しめます。
外出されるときはお気を付けください。
今は「花梨」が店先に並んでいます。
カボチャもこれから美味しい季節ですね。
東京は寒暖地の果実が見られて楽しめます。
とろさん、おはようございます
南瓜受難の日でしたが、バカな大人の狼藉には困りますね。
TVや新聞などに煽られて情けない成人たちです。
多摩センターでは、かなり前に扮装の子供には、
百貨店でお菓子をあげてました。
その後、この時期には行かないことにしていますので、
分かりませんが日本の行事はますます廃れていくような。
耶蘇教の騒ぎだけを取り入れる日本風土も??です。
TVや新聞などに煽られて情けない成人たちです。
多摩センターでは、かなり前に扮装の子供には、
百貨店でお菓子をあげてました。
その後、この時期には行かないことにしていますので、
分かりませんが日本の行事はますます廃れていくような。
耶蘇教の騒ぎだけを取り入れる日本風土も??です。
隠居さん、おはようございます
いよいよ冬になってきましたね。
朝晩の寒さは、ついこの間の猛暑から思えば、
不思議な気がします。
人間は、暑いとか寒いとか文句ばかりです。
朝晩の寒さは、ついこの間の猛暑から思えば、
不思議な気がします。
人間は、暑いとか寒いとか文句ばかりです。