コメント
こんにちは。
我が家の花壇にも菓子袋が捨ててあったり、不心得者は何処にでもいます。
自分のごみは、最後まで責任を持ってほしいものです。
自分のごみは、最後まで責任を持ってほしいものです。
矢切の渡しの向かい側の友人!
ワン大人さま こんにちは
産業医として2回目の赴任でインドネシアにて苦労している友人がおります。
慢性的な交通渋滞と不正!を嘆いております。
産業医として2回目の赴任でインドネシアにて苦労している友人がおります。
慢性的な交通渋滞と不正!を嘆いております。
隠居さん、こんにちは
我が家の前の通りはスーパーへの近道で、
行き帰りの人が多くなったのは仕方がないが、
タバコのポイ捨て、食べた袋などやごみを捨てていく。
ペットボトルや空き缶は始末が悪いです。
家のゴミ出しに入れるのも何だか・・・・
行き帰りの人が多くなったのは仕方がないが、
タバコのポイ捨て、食べた袋などやごみを捨てていく。
ペットボトルや空き缶は始末が悪いです。
家のゴミ出しに入れるのも何だか・・・・
半睡さん、こんにちは
まあ、どこの国にも非常識な者はいますね。
昔はこの辺も朝の出勤時は渋滞が激しく、
バス停も2つほど前で降り駅まで歩いたことが。
最近はかなり緩和されているようです。
日中は年寄り男女の狼藉運転が目立っています。
歩行者などお構いなしに右折・左折して危ないほど。
昔はこの辺も朝の出勤時は渋滞が激しく、
バス停も2つほど前で降り駅まで歩いたことが。
最近はかなり緩和されているようです。
日中は年寄り男女の狼藉運転が目立っています。
歩行者などお構いなしに右折・左折して危ないほど。
こんにちわ
空き缶やたばこの箱等は捨てられますね~
こんな田舎でも投げ込むやつがいるので腹が立ちます
矢切の渡しは200円ですか安いですね
昭和の頃に乗った時は「お気持ちだけで結構です」と言われ100円手渡して下りましたが
そこから松戸駅までは畑の中をかなり歩いた気が致します
こんな田舎でも投げ込むやつがいるので腹が立ちます
矢切の渡しは200円ですか安いですね
昭和の頃に乗った時は「お気持ちだけで結構です」と言われ100円手渡して下りましたが
そこから松戸駅までは畑の中をかなり歩いた気が致します
とろさん、こんにちは
一番危ないのが、たばこの吸い殻ですが、
車の傍にタバコの「燃えカス」があった時は、
警察に話すと「監視カメラ」を貸しましょうか?
と言われたが、その後は火のついたままは無いようでした。
道路なら吸い殻も、まあ掃除するだけで済みますからね。
口紅付きの吸い殻の散見します。
矢切の渡し、まだ一度も乗っていませんが、
往復になるのも何だかと思っていますので。
車の傍にタバコの「燃えカス」があった時は、
警察に話すと「監視カメラ」を貸しましょうか?
と言われたが、その後は火のついたままは無いようでした。
道路なら吸い殻も、まあ掃除するだけで済みますからね。
口紅付きの吸い殻の散見します。
矢切の渡し、まだ一度も乗っていませんが、
往復になるのも何だかと思っていますので。