コメント
仔チーターの雌雄は表示されておられますか?
ワン大人さま お早うございます。
仔チーター五匹とも雄なのでしょうか?
紐育ではビーバーが市・州のマスコットキャラクターと
なっております。
仔チーター五匹とも雄なのでしょうか?
紐育ではビーバーが市・州のマスコットキャラクターと
なっております。
m(__)m
\(^o^)/
やはり、こっちのチーターは素早そうですね。
一日一歩三日で三歩、三歩歩いて二歩下がる的なおっとりさんではなさそうですね。
メインカメラ(スマホ)では撮れそうにもないです。
やはり、こっちのチーターは素早そうですね。
一日一歩三日で三歩、三歩歩いて二歩下がる的なおっとりさんではなさそうですね。
メインカメラ(スマホ)では撮れそうにもないです。
おはようございます。
チーターもすっかり大きくなり、母親の役目もそろそろ終わりでしょうか。
半睡さん、おはようございます
まだ幼い頃に写した時は、
掲示板にオス頭、メス1頭と出ていました。
今は、大きくなり私には親子が区別できないほどです。
写真の中でもあるいは親子を取り違えているやも。
掲示板にオス頭、メス1頭と出ていました。
今は、大きくなり私には親子が区別できないほどです。
写真の中でもあるいは親子を取り違えているやも。
麿さん、おはようございます
傍で写している人たちは、殆どが大砲でしたが、
シャッター音がうるさいのが耳障り。
私だけが小デジのようでした。
小デジは速写も動画も直ぐに切り替えられて、
写すのが楽ですが、動きが早く追いつけません。
今どきの年寄りは金持ちで(私以外)
皆さん一眼で望遠のようです。
シャッター音がうるさいのが耳障り。
私だけが小デジのようでした。
小デジは速写も動画も直ぐに切り替えられて、
写すのが楽ですが、動きが早く追いつけません。
今どきの年寄りは金持ちで(私以外)
皆さん一眼で望遠のようです。
隠居さん、おはようございます
確かに、写していても親子の区別ができません。
それほど大きくなったのでしょうか。
そろそろ別の動物園に移される仔もいるかな、と。
それほど大きくなったのでしょうか。
そろそろ別の動物園に移される仔もいるかな、と。
こんにちわ
この頃は爽やかにさえ見えるチーターの跳ね姿
遅まきながら突然夏がやってきたようで現在33.7℃
この子らは都会っ子ですから暑さは大丈夫かな?
今日は日焼け止めを塗ってからの散歩でしたが帰る頃には30℃を超したようでへ垂れました
遅まきながら突然夏がやってきたようで現在33.7℃
この子らは都会っ子ですから暑さは大丈夫かな?
今日は日焼け止めを塗ってからの散歩でしたが帰る頃には30℃を超したようでへ垂れました
とろさん、こんにちは
どうやら梅雨も終わって夏になりましたね。
明日までは台風の影響でいくらか風もありますが、
月曜日頃から本格的に暑く成るそうで、
日中は家の中で死んでいます。
あ、たまに出るときは家人の指示で日焼け止めを使います。
月初の動物園行きは酷暑の中です。
明日までは台風の影響でいくらか風もありますが、
月曜日頃から本格的に暑く成るそうで、
日中は家の中で死んでいます。
あ、たまに出るときは家人の指示で日焼け止めを使います。
月初の動物園行きは酷暑の中です。