コメント
こんにちは。
今日は昨日に比べ風が冷たく感じましたが、富士山も昨日の暖かさが残っているように見えます。
小生も本棚にたまった書籍を処分しましたが、雀の涙でした。
小生も本棚にたまった書籍を処分しましたが、雀の涙でした。
隠居さん、こんにちは
富士山、静岡側からはほとんど雪が無いそうですね。
これからは寒い日はなさそうですが、
春の雪も度々ありますからわかりませんね。
本など売るときはスズメの涙ですね。
以前、古本屋に持ち込んだ時も、
何冊かの代金をくれても、ほとんどは返品と言われて、
持ち帰るのも面倒なので処分してくれと置いてきたことが。
その後はわかりませんがそういう手を使うのかもと思ったり。
これからは寒い日はなさそうですが、
春の雪も度々ありますからわかりませんね。
本など売るときはスズメの涙ですね。
以前、古本屋に持ち込んだ時も、
何冊かの代金をくれても、ほとんどは返品と言われて、
持ち帰るのも面倒なので処分してくれと置いてきたことが。
その後はわかりませんがそういう手を使うのかもと思ったり。
No title
「痴漢に間違われないように、左手に本、右手を吊革に」
男性方も大変だったんですね。今は冤罪も起きていますし。
私は通勤には中央線を使っていましたが、いつも女性専用車両に乗りました。でもなぜかその車両に平気で乗ってくる男性がいました。空いていたからでしょうか。女性でわざわざ隣りの混んだ普通車両に乗る人がいて、ナンダカナーと思いましたけど。
男性方も大変だったんですね。今は冤罪も起きていますし。
私は通勤には中央線を使っていましたが、いつも女性専用車両に乗りました。でもなぜかその車両に平気で乗ってくる男性がいました。空いていたからでしょうか。女性でわざわざ隣りの混んだ普通車両に乗る人がいて、ナンダカナーと思いましたけど。
おはようございます
沢山の本が色々な蜜柑箱に入ってしまいましたね
田舎なら図書館が喜ぶかと思います
小生は昔買った漫画の単行本が推定700冊以上車庫の中でカビております
田舎なら図書館が喜ぶかと思います
小生は昔買った漫画の単行本が推定700冊以上車庫の中でカビております
ちから姫さん、こんにちは
当時は周りにも女性が少ないころでした。
京王線は「女性専用車」はありませんでした。
時々近所の女性と一緒だと私が傍にいるので、
痴漢も彼女に近寄らないように思いました。
夏などは刺激的な服の女性もナンダカですね。
節度ある人間に育てない親が悪いのかと。
京王線は「女性専用車」はありませんでした。
時々近所の女性と一緒だと私が傍にいるので、
痴漢も彼女に近寄らないように思いました。
夏などは刺激的な服の女性もナンダカですね。
節度ある人間に育てない親が悪いのかと。
とろさん、こんにちは
当初、東日本大震災後の地方の図書館になどと、
考えたことがありましたが、雑多な本では困るかと。
わが市の図書館も寄付に持ち込んでも、
迷惑なことがあるとも聞きますしね。
最近の本は図書館で聞いてから寄付しています。
他は障碍者支援の店に寄付しています。
今回の処分の本は書いてあるように、
3,40年も前の本ですから古書の方かと。
考えたことがありましたが、雑多な本では困るかと。
わが市の図書館も寄付に持ち込んでも、
迷惑なことがあるとも聞きますしね。
最近の本は図書館で聞いてから寄付しています。
他は障碍者支援の店に寄付しています。
今回の処分の本は書いてあるように、
3,40年も前の本ですから古書の方かと。