富士山は?
- 2020/01/31
- 12:56

コロナ騒動で大騒ぎ、一瞬トヨタのこととびっくり。相変わらず、後手後手の日本政府だが、当初の処置がのんびりしすぎて、日本の国情はチャイナの餌食になったような。今でも、コロナ何とかと言うのかな。武漢肺炎、のように分かり易い方がいい。昔、チャイナは「張り子の虎」とか言ってた。最初からガラスなどで隔離すればいいものを、野放しで訪日歓迎の体たらく。9日の動物園だったが、こっちの方がしっかりと隔離していた。今...
富士山 1月30日
- 2020/01/30
- 10:17

昨日は、気温が春並みの20℃弱だったそうだ。今日も、朝から暖かい晴れです。昨日と違って、写すのも早い時間のお陰で、富士山や丹沢方面の山もくっきり見える。9時14分。すっきりした空と山並みを見てほしく、クリックし拡大で全体を見てください!丹沢方面も、真ん中あたりに「馬形」が見えます。昨日より白いところが多いように感じる。昨夕、空には五日月が奇麗に見えたが、うっかりしていて、9時過ぎには没に。例の伊達...
富士山 1月29日
- 2020/01/29
- 13:05

昨日の雨も、すっかり上がって暖かい。朝早いころは、西の方に雲が出ていたので、晴れるまで待って屋上に来た。11時48分、写す。クリックして拡大すると良く見えます。思ったより周りには雪が降らなかったようだ。丹沢方面も、雪が少なかったのか、暖かいので溶けてきたのだろうか。馬形はしっかりと見えて満足です。 ↑馬形忘れていたシンビジュウムに水遣りをして、日向に出した。午後3...
雪は・・・降らなかった 1月28日
- 2020/01/28
- 15:49

昨夜から今日にかけて、雪の予報だったが、幸いにも気温が低くならず雨になった。今朝は、5時過ぎに起きて様子見したが、雨だったので朝刊を入れるだけだった。大阪もかなりの高温になって、104年ぶりの1月の最高気温19.1℃だったと。和歌山は19.2℃にもなったそうだ。雪に、因んだ動物は「雪豹」です。9日に写した写真からと、この日も暖かいので、雪を求めて吠える!? 外に出て、金網越しに写すと「ふん! どうでもいい...
残念な、ニューズだ
- 2020/01/27
- 18:54

今朝PC内で、NBAのコービー・ブライアントの事故死が。LAの郊外だろうか、ヘリコプターが墜落だった。(LAとか、ロサならわかるが、ロスはバカな言葉だ)つい最近引退の記事を見たように思ったのだが、歴史に残るスーパースターだった。KOBEの名前、父親が「神戸牛」が好きだったからとか。日本にも親しみのある名前だったんだ。ご冥福を祈ります。...
モウコノウマ
- 2020/01/26
- 19:59

9日の写真からです明日からは、東京も雪になると言います。脆弱な都民には迷惑な話です。新潟の方は、雨らしいが今期の冬は気まぐれなのか、季節感も随分と変わってきたのかもしれない。。今日で大相撲も終わって、優勝したのが、奈良県出身の徳勝龍でした。やはり日本人力士が優勝は嬉しい。近年はモンゴル出身の力士が幅を利かせてて、日本人力士は肩身が狭かった。モンゴルは、昔は蒙古だったんだろう。成吉思汗など活躍が面白...
陰暦の、睦月
- 2020/01/25
- 10:55

昨日(24日)から、陰暦の睦月です。毎年、大陸から大挙して押し寄せてくる春節休みのバカ騒ぎです。今年は、最悪の伝染病を持ち込まれる。現在死者が大陸で50人ほどと報道されているが、隠蔽・捏造の国ではかなり縮小の発表かも。日本は政府主導で、大いに訪日を呼び込んでいる。今回は病原菌持ちの人間も侵入する可能性がある。現に、チャイニーズの患者が日本でも出ている。日本中の空港や海路も規制しなければ、「泥縄」の...
狼にも、会いました
- 2020/01/24
- 18:08

昨日の雨で寒かったのが、今日は一転、暖かくなりました。カメラを持って出たのはいいが、単にお荷物になった程度でした。で、9日の動物園の写真からです。マレーバクは出口に近いので最後ですが、その前に、しばらく来ていなかったので、狼の所へ来たが、広場にいるのも、日溜りのガラスのすぐ前で寝ている一頭のみ。こちとらも、ガラスにへばりついて撮影です。控室の方に行きます。「いらっしゃい!」と、言ってませんが、金網...
野菜中心の食事が、いいそうです
- 2020/01/23
- 12:20

朝刊の記事に出ていたので、妙に納得です。いつも行く「多摩動物公園」のチンパンジーの食事。最近はめったにチンパンジーの所へは行ってなかった。以前見たのは、木の枝を使って、隠してある「蜂蜜」を器用にとっていました。記事から、いくつか拝借します。以前は、フルーツをよくあげていたが、最近は野菜中心にしているとアナウンスがあるという。今までこの動物園では、バナナやリンゴ、オレンジのほか、食パン、ヨーグルトな...
マレーバク
- 2020/01/22
- 18:48

多摩動物公園で、またバクの仔が生まれた。9日に行ったときの写真から。ガラスのすぐ前で寝ているので写し難い。他にも人が来ていたが、写せないような。何とか、カメラを上下左右で写した。こういう時は小デジが便利だ。 外にいるのは雄だろうが、どれが父親かは不明。とと、遠くの方にも1頭いた。...