チーターのレン君 6/4 その2
- 2018/06/23
- 10:15

やはり、1頭だけでは寂しいですね。
おっと! いきなり木に登った!
「えへ~、もう降りたよ…」
「木に登れるように元気なんだけどね。 飼育員は、見ていなかったの!?」と、言いたそうな=顔ですね。 レン君の写真もまだありますからね。...
高幡不動尊の、紫陽花 6/5 その4
- 2018/06/21
- 17:30

これで最後になります。まだ梅雨の最中ですが、雨では行けません。この紫陽花も好きな花の一つです。
この「歳三錦」も大好きです。
ここからは、名前は不明ですが、それぞれ個性的で綺麗な紫陽花です。
これで今年の高幡不動尊の紫陽花はお終いです。 ...
花月のかりんとう
- 2018/06/20
- 21:14

昨日は久しぶりに晴れたので、湯島の「かりんとう花月」に行った。地下鉄の車両が珍しいので、地下鉄広小路駅で降りて写すが、難しい。開業100年の記念車両とか、車内に出ていた。(車内ではカメラを使うと怪しまれるので止めた)こちとらの子供の頃は、15円均一料金で、1駅でも渋谷から浅草まででも15円。改札も乗車時にパチンした後は、降りる駅の箱に入れて出ていた。当時は《帝都》が書いてあったようだった。(参照の...
やや五月晴 6/19
- 2018/06/19
- 12:39

今日は、珍しく晴れてきた。これが所謂「五月晴(さつきばれ)だな~と。お陰で気温も上がってきて、暑い。記事を書いていると、雲が多くなってくるが、まあ、晴れているし、明日は皐月七日で、上弦になるという事で、五月晴とした次第。そうそう、ヒョウモンの幼虫も暑いだろう。日影を探しているように思える。
11:14に写したが、プランターから出ている。
この2匹で、ほとんど食い尽くされたよう。昨日の朝は、まだこれ位だ...
梅雨の合間の散歩
- 2018/06/19
- 11:49

今朝は薄曇りなので1時間ほど散歩したが、やはり暑くなり、6時過ぎに帰ってシャワーを。実は、先日来バスから気になっていた花(?)が、今朝ならば写せそうだと思い、出かけた。行く途中で写したのは、エゴの実。
道路のフェンスに毎年咲いていて気になっていたもの。野草らしいけど、名前は不明です。
この後、白い髭のようになって来る(?)はず。いつか写そうと思っていたのだけど、ここは道路の中央分離帯のフ...
お祝いを、貰った 6/17
- 2018/06/17
- 15:41

6月21日は、誕生日という事で、家人から「早めだけど・・・」と言って。毎年、このころは家族から貰う事に。他の家族からも、ビールを貰ったりする。
中身は、
以前にも、貰った財布が大事に取ってある。今回は、中を開けてみると…
隠したところに、ネームが入ってる。なんと、ワンコを刻んであります。出かけるときは、ワンコも一緒と言うわけ。なんだか、嬉しそうな顔に見えてくるが、親の欲目とか、親ばか、とかの類かな...
チーターのレン君 6/4
- 2018/06/15
- 16:18

前に出したように3姉妹は元気そのものだけど、♂のレン君は体が弱く1頭だけの公開です。やはり1頭では寂しいですね。当初は4頭で遊んでいたので尚更です。
(3姉妹のブログでは、此の辺で遊んでいた所です。 このレン君の前のブログで気にしていたのもここです)
「この辺り…匂うな~」
「どこに行ったんだろう?」
後姿===男の悲哀が滲んでいる!?昔の映画、高倉健主演の「唐獅子牡丹」の歌が聞こえる。 (うそで...
チーター 5/22 その4
- 2018/06/13
- 18:18

5月22日の写真がまだまだあります。
画面が霞んでいるのは、駆け寄った直後で、砂煙が上がっているところです。
遊んだ後は、少し休みましょう。
仔たちは、元気ですね。直ぐ遊びだします。
どうやら、ここにある石が気になるようです。
...
ウコンの花 最終
- 2018/06/13
- 17:58

長い間、ウコンの花が咲いていましたが、多分ここまで咲いて終わり頃かと。
左の小さい花が、NO.1の花だけど、後から出た葉に押されたのかそのままの大きさ。3姉妹も大きくなっています。
一初の葉や他のウコンの葉で囲まれている。今年は開花が早かったようで、花が涸れてくるのも近々だと思う。今年のウコンの花の写真はおしまいです。...