映画「弧狼の血」を、見たんだが…
- 2018/05/31
- 18:01

先日、見に行きました。平日とあって客は10人ほどでした。http://one20120522.blog.fc2.com/blog-entry-9541.htmlで書いたように、原作と映画は別物だった。柚月氏が書いた「男の意気地・・・」は感じたが、東映らしく、エロ・グロが酷かった。原作には無い脚本化でR15とかになっていた。因みに、原作はそう言う酷い事は出てこない。かなり原作から逸脱していたように感じた。観客を喜ばせようとしたのか疑問ではあるが、今は...
5/30は、ワンコの誕生日だった
- 2018/05/31
- 10:40

5月30日は、ワンコの誕生日だった。去年までは、忌日はお供えしていたが、誕生日の祝いはしていなかったからか、家人が「何かお供えしたら」と言い出した。今まで好きだった「ケーキ」をと思ったら、生憎の雨になったので中止!ここが、ワンコの大好きな店。
ワンコの指定場所は↓
ここに座って、こちとらが店から持ってくるのを待つ。今は、顔見知りの店員も居ない。結局、家にある菓子で間に合わせることにした。22日に写...
ウコンの、近況は…
- 2018/05/29
- 18:20
昨日の、貰い物
- 2018/05/29
- 12:19

今年も、千葉から「ビワ」が来ました。
30個は優にあるようで、食べるのに忙しくなる。足が早いのが難点ですね。昨日は、久しぶりに知人と会いました。そのときに貰ったのが「マンゴスチン」
オトギリソウ科フクギ属とかで、サッパリ分かりませんが、これも足が早いとかで、早々に食べなければと。夏は果物も、食べるのに急がしいのです。家族の者もあまり食べませんので、痛まないように祈るしかない。...
夏の花たち
- 2018/05/27
- 15:12

昨日、一昨日と写した中から。 金糸梅(キンシバイ)
美容柳(ビヨウヤナギ)も咲いていました。
茄子の花も咲いていた。
こっちは煮ても焼いても、食えない茄子!
悪茄子、と言って迷惑なトゲトゲした草。北アメリカ原産で帰化したそうで、ワンコとの散歩でトゲが痛かった・・・...
食べられない、豆!?
- 2018/05/27
- 14:47

このところ、マメ科の植物が目立っている。多くの草木があるが、身近で写した「豆」ミモザの豆。カラスノエンドウの豆。
ハナズオウの豆。
モミジの豆。
ハリエンジュの豆。
フジの豆。
以前、出したように思うが名前は不明です。
豆ではないが、ミズキの実。
丸いのでーーー豆?...
運動会は、5月
- 2018/05/26
- 14:51

朝の散歩で花など写しながら歩いていると、何やら三脚・脚立や荷物を持った人が、歩いたり自転車に乗ったりして行く。暫くして交差点に来ると、前方の小学校の前に行列が出来ていた。
時計は、まだ5時半前ですね。もうこんなに並んでいます。右の方は列が続いています。で、分かりましたよ!
(写真は、昼休み頃に、写したものです)そう、運動会だったんですね。ここに先頭が並んだようで、5時前から来たのかな。
昼休みなの...
夾竹桃も、 5/25
- 2018/05/25
- 19:12