富士山と、周囲の山など 1/31
- 2018/01/31
- 11:52

09:49 少し霞んでいる。
馬形のまだそのまま
屋上からの俯瞰は・・・左=ビルなどで陰になり、ここから見える。多分箱根あたりだと思える。
クリックして下さい。(以下の写真も同様です)順次、右に移動=北へ向かいます。
更に北の方へ
ここまでで、この北側はビルや何かで見えない。富士山を挟んで、南から北への写真でした。横向きに繋げて並べようかとも思ったが、大きさが不揃いだったので...
お月さま 1/30(陰暦12/14)
- 2018/01/30
- 21:07

今日は、陰暦師走十四日。そうです。 元禄十五年(1703)赤穂浪人の討ち入りの日。 という事で、小望月を写しました。
20:43 日中は、富士山が見えなかったが、 お月さまはこんなに美しく見えた。明日の、満月は3年ぶりの皆既月食と言うが、食最大は、22:29.8だそうです。ところが天気予報では曇りのようで、その合間に見えるかも知れないと言っています。まあ、天気任せの月食です。この日がダメなら、7月28日の皆...
夕焼け 1/29
- 2018/01/29
- 18:32

朝は富士山は曇っていて見えないが、では、夕方は如何だろうと思い屋上に来た。やはり、雲が多く夕陽も少しだけだった。それでも久しぶりだから夕焼けを写した。
16:47 今日の日没時刻が17:05だが・・・同時刻の夕陽です。
この感じだと、お日さまは富士山の近くらしいが、明日にでも確認したい。晴れれば良いが。
このころには、上空に月が見えたので写す。
雲が横一線になっていた。
16:53 雲間に...
お月さま 1/29
- 2018/01/29
- 18:07

今日は、陰暦師走十三日。 因みに、明日=十四日は赤穂浪人の討ち入り。富士山が見えないかと屋上に来たが、やはり雲が多く見えなかった。で、その時上空の月を写すことにした。
16:47この後、かなり雲が出て隠れてしまった。夕焼けの写真の整理をしていて、もう一度、外に出てみるとーーー見えた! 丁度、雲の合間のようです。
17:45何はともあれ、久しぶりに写したので満足。やがて、あさっては十五夜で満月のようだ。が…...
晴れた空に、富士山が美しい 1/27
- 2018/01/27
- 12:07

昨日は、午前中から横浜方面に出かけていて、屋上に写しに来れなかった。横浜の方は少し南なので、雪も少な目のようだった。今朝も屋上に行くのでと、長靴を履いて出たが、なんと、屋上は雪の無いところがかなりあり、避けて通れば普通の靴で十分だった。
09:24 青空に白い富士山です。
馬形もまだそのままです。
ここ何日か冷え込んでいるので、山は雪が溶けるのが遅いようです。近所も日陰になるところは、溶けた雪と前の雪...
富士山 1/25
- 2018/01/25
- 11:39

雪の後の富士山を写したかったが、生憎、23日は雪かきなど忙しく行けなかった。24日は、朝から夕方にかけて一日雲が出ていた。という事で、今日になって屋上に来た。多分屋上は車も入っていないし、店では、雪掻きもしていないだろうと、長靴で行く。長靴が正解でした。溶けたところもありが、そこは凍っているようで、歩くのは危ないと、少し残った積雪の上を歩く。おおお!やはり、雪の後の「富士山」は素晴らしい!
10:03...
久しぶりの、雪 1/22
- 2018/01/22
- 14:30

冬の天気予報は、かなり正確のようだ。朝9時過ぎ頃から小雪が見えるか見えないか降っていた。その後、昼ごろからは本降りになって来たが、まだ道路は積もらない。先日の霧を写したところへと来た。
13:25 これから本格的に降ればかなり積もるかな。交差点、先の歩道が白いが薄く積もったかな?
こちらは、道路脇が白くなって来た。歩道の植え込みにも積もりだしたようだ。
倉庫の屋根も白くなっている。
雪の降っていると...
喫煙は、時と場所によるものなのに…
- 2018/01/21
- 17:54

大分前の新聞広告を写してあったので掲載。雑誌のところが切れているけれど、タバコ関係なのかは定かでありません。因みに、こちとらは禁煙から35年は経っている。禁煙事情は、さて置いてもらいましょう。
それぞれ、大きくして良く読めるようにと。
出てくる人の人選は如何でもいいですが、小池知事も他に大事な政策などないのかな?個人的には、喫煙...
今日は、大寒 1/20
- 2018/01/20
- 16:30

今日は、陰暦師走四日。新暦で「二十日戎」をするらしいが、変だなぁ。今日は大寒と言うけれど、体感温度は寒くない。昔から大寒から節分ころまでが寒いと思う。昨日の三日月は曇りで見えず、今朝の富士山も雲で見えなかった。寒い中、少しでも暖かくなるようにと、放し飼いの「孔雀」でもと、11月から持って来た。
ここ多摩動物公園内で時々運がよければ遭遇する。来る場所は決まっていない。不思議に1羽だけに会うが。寒くて...
歯が命と、聞いたような?
- 2018/01/19
- 20:58

先週、右上の奥歯が欠けてしまった。で、先週知り合いの歯科医に行きましたが、応急処置の詰め物を、その夜の食事で剥がしてしまった。次回の予約が、今日だったので行きましたが、更に欠けてしまったといわれ、再度形をとって、また来週処置をする羽目になった。年なので脆いのか?と聞くがそうではないと。今日は、虫歯予防と歯茎予防の処置と、歯の掃除をしてもらってきた。で、夕飯は、また外れては困るので、刺身と豆腐、野菜...