今日の、花たちだけれど・・・
- 2016/06/30
- 16:48

今日、まだ花が咲いていないものもある。トロロアオイも、これから
確か3年か4年目になるというのに、一つの株から、倍々ゲームのように出ている。今年は、相当な数が伸びてきた。この写真の蕾も、かたまっているのだが、徐々に伸びて、何時もの花になるのだろうか?この様を見ていると、自然界の逞しさが感じられる。根っ子を、和紙の製作に糊にするという。確かに、葉や花を揉むと粘っている。この生物は、検索に手間取った!...
大石プラム、買いました!
- 2016/06/29
- 19:38

とろさんのエントリーで食べたくなったが、先日までは、山梨県の「大石プラム」や、福岡県の「プラム」などしか近くのスーパーは、見かけないので、いささかがっかりしていた。で、今日は一寸上級のスーパーに行ってみると、福島県伊達市の「大石プラム」がありましたよ♪早速、購入して帰った所です。
数えたら、11個ありました。
JA伊達みらいの予定ですね。
早速、食べました=甘かった!何...
陰暦皐月(五月)と、今の6月は・・・
- 2016/06/29
- 19:20

今日は、陰暦皐月二十五日。グレゴリオ暦(G暦とでもするかな)6/29。で、古い歴史上の出来事も旧暦です。今日五月二十五日は 湊川の合戦:建武三年・延元元年(1336) 足利尊氏が楠木正成を破った。 楠木正成の忌日:43歳?(?が付いている)因みに、昨日(6/28)=五月二十四日は、伊達政宗の忌日:寛永十三年(1636)70歳。 そして、下弦だったが、雲で見えなかった。陰暦の五月=皐月。別名:仲夏、早苗...
懐かしい公園だが・・・・
- 2016/06/26
- 17:52
ここ何日と無く、TVや新聞などで騒がしいのが、目黒区にある「碑文谷公園」だ。子供の頃、この公園で毎日のように遊んでいた。狭い公園内で、三角ベースで遊んだり、小さな動物=鹿・猿・家鴨などがいた。横に「卓球場」があり、夕方は「おでんや」がきて、子供たちのオヤツのようなものもあった。別の出口前には、駄菓子屋があり、この近所の子供のたまり場になっていた。 日大水泳部の選手も常連たった。何しろ、駅の方まで行...
山桃
- 2016/06/26
- 17:18

これも、今朝の散歩で見つけた。なんとなく歩いていると、地面に赤い実が一杯!上を見ると、葉の中に実がごっそりとある。うっかりと通り過ぎるところだった。実があるところを選んで写した。
住宅街の中の庭にある木だけれど、鳥は来ないのかな。落ちるに任せてあったけど、もったいない。...
シマトネリコの花
- 2016/06/26
- 17:12

今まで、ついぞ花を見かけなかったのは、何時も見ていたのが、実だったのです。今朝は、今まで蕾ばかりだった木を見に来た。と、中には花が見えたので、ラッキー!サイトによると、花は中々見られないとか。開花しても直ぐに落ちてしまうらしい。
花や蕾で、白く見えます。
蕾は、こんな風です。
さあ、いよいよ花の出番!
先日も、同じ木のところに来たが花は無かった。と言うか、見損なったのかもしれない。秋に...
惜しかったなぁ、ラグビー
- 2016/06/25
- 22:50

今日は、天皇皇后両陛下がこられたので、選手も一段と気合が入っていたようだ。
このまでは、何とかリードしていた。
そう、2019に向かって、がんばれ!
ありがとうございました。
残念ながら、2PGを決められて負けました。やはり、ラグビーは反則すると負けます。次からの課題として、いい勉強でしょう。でも、テストマッチでも勝ちたかったなぁ!両陛下の前で、バンザイしたかったでしょうね。一方、陸上100m決...
梅雨時の、芸術作品!?
- 2016/06/24
- 17:43

まだまだ、梅雨は続きますね。気温は上下で忙しいし、洗濯物も外はダメと。まあ、真夏ではないのでそんなに暑くないのは、ありがたいのかな、と思う。水瓶付近に雨を降らして欲しいと考えているが、何しろ自然の恵みだから文句も言えない。と、前置きがながくなってしまいました。写真を見てもらえば、タイトルも嘘じゃないと、思ってもらえれば・・・ありがたいです♪
我が家の軒下の狭いところにウコンが出ていて、どういう訳か...
赤坂迎賓館、見学
- 2016/06/24
- 17:33

申し込みしていた、上記の件がOKになった。
残念なことに、館内の写真は禁止だそうです。外の「庭園」だけだとか。今は、エチケットやマナーの欠落した人間が多いので、こういう禁止になったのだろうと思われる。何処でも写したり、他人の迷惑を顧みない輩が居る。それに、スマートフォンとか「自取り」というものも、大層迷惑していると聞くので、仕方が無い。ここまで書かなければ、今の人間にはとどかないとは。随分と情け...
またまた、山羊さんだよ!
- 2016/06/23
- 20:23

22日の散歩は、別のコースにしたところ、前に会った「山羊」のところへ来た。以前より、草がなくなっている。
よっこらしょっと!
これ、これだ!
やっ! どうだ!
廻りは、ブルーベリーも殆ど無い状態に。
難しいなぁ!
どんなもんだ!
満足、満足!
いっひっひ~!別の所に、行くか!
そうだ! この看板が=悪いんだ!
こいつも食っちゃえば、誰か、餌もってくるかな?もう、ブルーベリーも、これだけになっている...