海紅豆
- 2016/06/22
- 10:30

今年も、カイコウズが花を咲かせました。本名、亜米利加梯梧(アメリカデイゴ)
もう、落花も進んでいるようです。
花は、特徴があります。
本物は、もっと紅色が鮮やかです。デイゴと言うから、検索して見ると、珊瑚刺桐(さんごしとう)の方に似ている。沖縄の県花の、デイゴ(梯梧)はこれかなり形が違っている。2月に見たものは、怪構図でしたね。
2/23の写真。懐かしいな♪...
赤い、満月 6/20
- 2016/06/20
- 20:34

今日は、陰暦皐月十六日。久しぶりの、満月です。しかも、LUNA ROSSA です。曇り気味の空、という事は水蒸気が多いので、月も、赤く見えるようだ。
20:10 暗い写真をレタッチで見易くした。お、少し雲が動いてくれたようだ!
これも、トリミングや修正で明るくした。今日は、土方歳三の忌日になる。iPadのカレンダーには、正確に今日になっている。よく言われる、忌日の五月十一日は旧暦ですからね。日野市にして...
NBA FINALS 最終戦結果
- 2016/06/20
- 19:03

なんと、今日の試合=肝心なのに、見損なった。TVつけたのが、12時40分頃でした。当然、NHKは別の番組になっていた。ではと、NBAのサイトを見るが、詳しい映像は無く、少し結果などの写真があった。その中から、気になるところをUPしたい。ジャ~ン!
3Qのこの時点で、CAVSがリードしたが
4Qのここでは、負けている。
ついに、逆転だ!残り時間も、少ないので大丈夫だろう!3Qまでは負けていて、4Qは...
今朝の花など
- 2016/06/19
- 18:39

今朝は、少し曇り気味なので、これ幸いと、別のルートの散歩となった。実は、いつも見ている「花」の投稿サイトで、フェイジョアが有ったので、その方面へ行く事に。
今年は、来るのが遅かったのか、早かったのか、ハッキリしないが、花はチョボチョボだった。ローズゼラニウムという名前だそうです。
珍しいアジサイがありました。何時も写真にだす花壇でのもの。
...
飛行機の窓から・・・
- 2016/06/19
- 17:59

6月10日、は生憎の曇り空で、富士山は全く見えなかったそうです。で、羽田近くなって低空飛行になって、下界が見えてきたようです。
16:47 間もなく着地です。あっ! クジラかな??
東京湾にも、怪しい陰が…空港に着きました更に、低空滑降です。
無事に、帰還できました。ところで、今日は6/19新選組の催しでは、沖田総司忌が行われましたが、生憎、元会社のOBたちと会食の約束が去年決まり。
実は、東京事務所は1...
お月さま 6/18
- 2016/06/18
- 20:52

今日は、陰暦皐月十四日。大分、丸っこさが増してきました。旧暦では、五月(皐月・さつき)なので、今日の天気は、五月晴なんだろうが、暑いの何の、夏の晴れた日でした。
19:52の夜空=殆ど他の星は見えませんが、月の右に・・・・火星が見えました。上の写真では見えませんので大写しします。
では、月の写真を
東京天文台のHPから
20:00の空だそうです。月が明るいので、土星は見えません。木星は、探したのに見えないの...
富士山を、窓から
- 2016/06/18
- 15:59
久しぶりの、お月さま 6/17
- 2016/06/17
- 21:54

今日は、陰暦皐月十三日。20日の満月は見えるだろうか?
21:20
肉眼では、右下に火星が見えるんですが…火星だけを写すと・・・
赤い星が、見えますね。これより東には、土星が見えるはずが、明るいので見えません。もしかして雲の中かも?...
NBA FINALS 第6戦結果
- 2016/06/17
- 19:49

とうとう、3-3になりました!
キャバリアーズの地元、クリーヴランドはここ。
最初から飛ばしている
1Qで、20点差。
2Q。 HALFでも
NHK、HALFTIMEのおね~さんは?ハイライトだとか、解説ばかり。精々、このシーンくらいです。
待ってました!
動きが早いので、タイミングがあわない。上の2枚で・・・ご勘弁を!3Q、大分追いつかれてきまし...
夏の花も、次々と・・・
- 2016/06/16
- 18:01

14日の写真から、一部ですが花を。
ムクゲが咲いている。
オシロイバナ
ノウゼンカズラは、落花もある。
銀梅花も真っ盛り。花ではないけれど、こちらも。
鬼胡桃、これからですね。
欅についている、宿木も元気だ。さぁ、これはなんでしょうか?
ヒント:食べられます。食べたことは無いけれど・・・・...