ござれ市・・・
- 2016/04/29
- 19:09

今日は、天皇誕生日、いや「昭和の日」です。どうしても、長年の癖で「4月29日は天皇誕生日」と。良くは覚えていないのだが、小学校で「紅白饅頭」を、貰って帰ったような気がするが、もう60年以上前の事、記憶の曖昧になっているし、別の祭日かもしれない。朝からいい天気、気分良く昭和を思い出しながら、10時半ころ久しぶりに自転車に乗った。ところが、どういう訳か風が強いのはまだしも、高幡不動尊へ向かう川崎街道は...
またも、花の写真です♪(追記・4/29)
- 2016/04/28
- 21:03

昨日、空木と箱根空木を出しましたが、まだ幾つかの花があります。空木と同じ方が、栽培している花壇の花は、
この花の名前は、分かりません。 花壇にあるので、園芸品種でしょうね。(追記:名前は=ロベリアだそうです)更に、分からない花ですが、どこかで見たような?
こっちは、野草のような雰囲気ですね。(当初、ヤセウツ...
花の写真 4/26
- 2016/04/27
- 22:56

26日の花は、先の掲載で木の花の写真でしたが、今回は、地面の花を出すことにします。
ユウゲショウです。
夕方から咲くそうですが、写真は真昼間です。
ツタバウンラン
因みに、我が家の「紫鷺苔」は↓の通りの花で、微妙に違う。
こっちは、カキドオシでいいのかな?
これ等のほかにも、マツバウンランがあったが、少しの風で...
スカイツリー? いえ、空木です!(追加あります)
- 2016/04/27
- 19:22

時期ですね。何日か前に見つけたが、カメラを今日持って来た。あまり大きくない木なので、上から写したもの。
あ、中が空っぽなのは=こちとらの頭!?追加:4月28日の空木から少し離れたところに、ハコネウツギがありました。
今日になって整理中にありましたので、追加の写真をと。...
花、尽くし…
- 2016/04/26
- 19:43

今日(26日)の散歩でも、かなりの花を写したが、整理に時間が掛かりすぎる。それに、いっぺんに掲載すると見てもらうにも、手間が掛かると思うので、分割で出しましょう。モミジとツツジが一緒の写真。
このお宅は、通行人に優しい植え方ですね。今は時期かもしれないが、コデマリが多く見受けられる。今日は、今季初めて見つけた、オオデマリ。
...
飛行機からの、富士山
- 2016/04/26
- 17:05

写真の掲載が、大分遅くなってしまいました。4月12日早朝の写真です。羽田から、西への窓から。
07:21箱根あたりでしょうか? 写した者に聞いても覚えていないとか。
??何処でしょうね。
07:25今聞いても、写した者は覚えていないそうです。まあ、必ず座席を確保して写すようなので、感謝。
山頂の上に来たようです。
登山道などが見えますね。 07:26飛行機は早すぎるようで、写すのが精一杯だそうだ。
07:...
花、あれこれ
- 2016/04/25
- 19:58

23日に写してあった花などを。ボタン、前にも見ていたが写すのは初めて。
ツユクサ
松の花・・・
もう一つ!
リンゴの花、とは知らなかった。
ツボミの時は、薄い赤色
セリバヒエンソウ
ミズキのはしり…
母子草
前に見たのだが、ユウゲショウは何処だったか分からず、そのうち散歩で見つかると思う。...
珍しや、レンゲソウ
- 2016/04/24
- 11:35

昨日の散歩で、隣の市の小道を歩いていて、ん? 畑に花が一杯、と思いながら写そうと、良く見れば、レンゲソウではないか!
傍まで来ると、明らかに田んぼでした。
懐かしいの、なんのと、およそ半世紀以上になるかな。こういう一面のレンゲ畑を見るとは思わなかった。その頃、他所のお姉さんに遊んでもらったこと、古い写真で思い出しています。
もう、時期が大分経っているので、しょぼいが、懐かしい。おや? ...
勝ったぞ~
- 2016/04/23
- 16:50

スーパーラグビーは、日本対アルゼンチン。サンウルヴズ vs ジャガーズ の一戦。一進一退のまま、逆転して72分ほどになって来たが、
後残り時間も少なくなったと・・・トライが決まって、34点
右上に書いてあるのが、現実になった。ゴールが決まって、+2点、だけど
???
最後は、37-28で勝利???あれ、1点多いようだが・・・
大野選手
放送局はルールを知らないらしい。36-28で試合終了。
お...
藤と、躑躅と
- 2016/04/23
- 13:19

今朝は、5時20分頃散歩に出た。少し曇り気味で、絶好の散歩日和となった。その中の、一部は先の「オドリコソウ」です。で、タイトルの花は、大分前から開花していたが、写したのは、今日が初めてになる。ん!?仄かに良い香りがすると思ったら、藤の花だった。昔、亀戸天神の近くに居たころも、早くに出かけたのだが、そのころも年寄りが多いと見えて、人が多かった。余程花に近づいて、匂いを嗅がなければ分からなかった。今の...