ほそばうんらん?
- 2012/07/31
- 23:13

川原に、道路添いに、テニスコートの脇に、咲いていた花。検索したところ、 細葉海蘭、でいいのかな? 川原に 道路わきに テニスコートのフェンスに 上から見ると 蘭のようです。 川の傍の道、両側に。土手にも、固まって咲いていました。栽培種が、野生化したように思います。 ...
公立高校でも、努力次第です
- 2012/07/31
- 13:26
今は、幸い五輪でマスコミが盛り上がっているので、甲子園組が、マスコミでは話題にならないようで何よりだが、野球全国大会にも、公立学校が、出ているので、応援しよう。 この体操の県立和歌山北高校、快挙ですね! 多くの金で集められた選手を擁する私立高校は、設備も指導者も、金に明かせて充実らしいが、肝心なことは、選手の気持ちや練習の密度じゃないかと。 体操ニッポンのメダル獲得に、期待して応援した...
松本さん、おめでとう!
- 2012/07/31
- 13:13
良かった!やっと、金メダルが取れました! JUDOになってから、日本の柔道が勝てなかったが、本当に、嬉しいニュースです。 松本選手、おめでとう!! ...
鬼百合
- 2012/07/31
- 13:09

先日、昼ごろ出かけて、見つけたのだが、この時は、カメラを持っていなかったから、昨朝、散歩の帰りに回って、写して来た。 とはいえ、暑苦しい花ですね!あるお宅の庭の鬼百合ですフェンス越しなので、難しい。 と、家のほうに歩いていると、またもや、鬼百合が目に入った!全身が写せました。 むかごが一杯 花は この根が、所謂、食べられる百合根でしょうか。 また、この暑い最中に、台風が日本...
西尾忠久氏のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
- 2012/07/29
- 19:08
10年以上前だが、西尾忠久氏のカルチャー教室に参加しました。 池波ワールドで、江戸名所図会、切絵図、下町の散策など。特に鬼平犯科帳+中村吉右衛門が主でした。他に、剣客商売、梅安なども分析していた。 お通夜:30日 18時告別式:31日 11時場 所 :町屋斎場 だそうです。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます ...
真夏の運動は、やめさせなければ
- 2012/07/29
- 18:54
素人が、無理に運動することはやめさせましょう! いわゆる高校・大学の運動部員プロでさえ危ない。しっかり指導者が付いていても、事故が起きている。 指導者は、勝手に一人で運動はさせないようにと。こんな記事は、見ることがないように願うばかりだ。 野球やサッカーなど、やめて、プールや海などに行こう。 ...
今朝の収穫 7/29
- 2012/07/29
- 14:31
お月さま 7/27
- 2012/07/27
- 21:38

今日は、陰暦水無月九日。(さすがに、水無月と言うだけある。陰暦の水無月になってからは、暑い日が続くようになった) 世間では、土用の丑の日。(今日は避けて、先日、頂きました!) 21:14 昨夜は、20時半過ぎて出たので、見えなかったのでと、今夜は、早くから外に出て、確認していた。  ...
IOCなどは、国のこと考えないのか
- 2012/07/26
- 20:30
IOCという金儲けの集団に、JOCの竹田氏が選ばれて、得意になって、石原都知事の尖閣問題での発言を、不快に思っていると。 どっちが、国益だと思っているのか分かっているんだろうか? たかが、五輪での金儲けが大事と、受け取れる。 こちとら、もう、何年も前から東京での五輪開催は反対だった。石原都知事を先頭に立たせないで、JOC独自で誘致したいと、得意になって言うようなものだな。 今の五輪...