あ。 テロリストやおかしなやつに、教えてらぁ
- 2012/04/30
- 22:54
こんなこと、思いもよらなかったが、これを見たついでに、面白がって、悪ふざけから、事件まで、起きそうだ。 あるいは、映画並みに、空中でテロなど起きれば、世界が注目するから、と、教えるようなものだ。 やはり、密室になるエレベータも、危ないしな! 入場者には、厳重な身体検査と所持品の制限・検査も。とにかく、航空機並みの警戒が必要ですね。 ...
日本は、加害者が保護される?
- 2012/04/30
- 22:41
以前から、問題視してきたが、法務省などは、加害者の人権擁護団体と化しているとしか思えない。 何でも米国の模倣の日本なんだから、犯罪者には、厳しく、刑の加算式を取り入れれば良い。 で、京都の殺傷事件は、居眠り運転+無免許運転+致死+致傷+速度違反+その他で、死刑またはそれに準じた、判決をしてやりたい。それにしても、被害者の写真をばらばら出して、犯人の写真を、たかが未成年という隠れ蓑に覆って、...
夜は、寝ましょうね♪
- 2012/04/30
- 22:02
お月さま 4/30
- 2012/04/30
- 20:16

今日は、陰暦閏月十日。 4月が終わります。 図書館記念日(昭和25年法制)とありますが、祝日で休館ではねぇ! 19:34 今日も、霞んでいます。昨日に比べれば、黄砂は無いようでした。 ...
お月さま 4/29
- 2012/04/29
- 22:11

今日は、陰暦閏月九日。 上弦の月。 昭和の日。 ところで、昨夜は、夕方に月が見えたので、写せると思ったが、つい、遅くなってから、外に出ると、まったく見えなかった。今日は、しっかり見える間に写したというわけ。 20:57 朧月夜だ! 陰暦では、今月は、閏月と言って=閏三月です。なるほど、上手くできていて、いまだに寒い夜である。四月一日が衣替えだが、今日は夏のようだったので、冬の服は...
カリンとマルメロ
- 2012/04/29
- 17:56

カリンは、いつも同じところで、花と実を見ているので分かるが、マルメロは、去年か一昨年に、小さな実がついているので、なんだろうと、ブログに出すと、マルメロだと教えられた。 花が咲かないかなぁ、と気になっていたところ、22日のマルメロ、蕾が見えた。 花が開いてきました蕾も一緒です。 カリンは、もう大分前から花が咲いている。葉が違いますね。花の色も、カリンのほうが派手なようです。...
ほ~う、 遅かったか?
- 2012/04/28
- 23:16

久しぶりに来た公園で、見たものはーーーー。 花は、もう終わっていました。今年は、寒いから、まだ後になるかと思ったが、どうやら、反対のようです。 去年=5月10日に咲いていた、ホウの花http://one2010eight.iza.ne.jp/blog/entry/2278765/ ...
ヤセウツボ
- 2012/04/28
- 23:07

ヤセウツボ、去年と同じところにありました。しかも、今年は遅れているのか、若芽も一緒です。 去年の写真http://one2010eight.iza.ne.jp/blog/entry/2252050/ 今年 一緒に ...