他所のトロロアオイ
- 2011/09/29
- 22:03

今朝の散歩で、何時も花を写しているところで見たのは! やはり、日当たりが良いのと、手入れが良いから、1本に花が沢山だったらしい。 ここのアケビは、色づいてきましたまだ、残っているんですよ♪ 因みに、我が家は 台風で、倒れていましたからね。 ...
富士山 9/29
- 2011/09/29
- 21:54

最初に来た時は、まだ日の出前のこともあり、富士山の方角は、曇りのように見えたので、諦めて、日の出を写しに公園に行った。 その後、明るくなって来たので、もう一度社に来た。 06:10 先日、コケタところ。 葛がびっしり! 頂上は、冠雪していますね06:15 06:17 あ~、良かったね ではと、期待しながら、スーパーの屋上に出ました。 09:04 この時間にな...
朝陽と夕陽
- 2011/09/29
- 20:12

今朝は、富士山をと来て見たが、早すぎてまだ見えない。では、朝陽を見ようと、ワンコと公園に行く。 05:47 間に合った! 17:01 やはり、富士山は見えなかった。 今日は、三日月なんだが、こんなに雲が出ていては、駄目だ。 ...
まだこれからのようです
- 2011/09/29
- 20:03

秋も深まってきて、花の世界も変わってきました。 まだ、頑張って残っているのは、フヨウ、ムクゲ、オシロイバナ、アサガオ、ツユクサなど。 これからのものはやっと、咲き始めた。中秋には間に合わなかった。 こっちも、彼岸には間に合わなかった。 日陰の方は、早い ...
ぶらさがり?
- 2011/09/29
- 11:07

先、先首相の寝ぼけた話、相変わらず産経のカモに! 元首相・鳩山氏は、なんでも他人の所為にしてしまう。 おいらも、恥かいたぜ! まだ、こっちの「ぶらさがり」の方が、まともだ!あれっ、キバラヘリカメムシは、どこへ ...
ワンコ
- 2011/09/28
- 23:06

今日は、陰暦長月二日。と言うわけで、真っ暗です。ワンコとの散歩も、懐中電灯を持参しました。 如何いうわけか、パソコン記念日(昭和54年日本初) まだまだ、カラスウリも咲いています 公園に来ましたが、全く人も犬も見当たりません。フラッシュで写す。やはり、走ると暑いじゃん! <注 少し公園内を走らせました^^> 懐中電灯の明かりで写す。もう! 何やってんだ...
収穫 9/28
- 2011/09/28
- 22:52

今朝は、気温も丁度良く、快適な散歩でした。今までの夏のスタイルと、全く同じでも寒くありません。 カルガモと鯉・鯉・・・ おいらは、向こうが気になるなぁ! アスパラも良く熟れています♪ 秋茄子も、頑張っている! ...
夕陽 9/28
- 2011/09/28
- 22:43

季節は早い物で、秋も深まってきました。 スーパーの屋上で夕陽を写すのは、何ヶ月ぶりかな。今日は、シャッターを閉め忘れたのか、まだなのか、嬉しいです。 来た時には、お日様は沈み初めでした。 17:23 17:25 17:30 ...
富士山 9/28
- 2011/09/28
- 22:34

今日は、ワンコの散歩を伸ばすことにして、スーパーの屋上に来ました。 (ガードマンが、まだ、屋上のシャッターを閉めていないのは、運が良いのかな) 17:24 17:28 17:28 この後、家に帰り、ワンコを散歩に連れ出しました。その途中で、富士山を写しました。<小デジで写すが、家などが邪魔してる>17:40 6時過ぎたのに、 ...
不参加で結構
- 2011/09/28
- 17:03
そもそも、米国一を決める試合を「ワールドシリーズ」などと言う。で、勝った方を「世界一」のチームだと言い、 日本のマスコミも、世界一と報道する。 いまさら、他の国と試合してもどうでも良いので、要は米国野球界の金儲けとしか思えない。特に、日本の野球気違いは、絶好のカモなのだ。 選手会の言い分が、当事者として、納得の行く言葉でしょう。 もう何回も、実質世界一になったのだから、いまさ...