大雨の後は
- 2010/09/28
- 21:19

昼前には、物凄い雷雨で、道路も川のような流れ方でした。 朝も、雨だったし、用があって40分くらいで切り上げたので、夕方は、早めに3時半過ぎに散歩に出て、川を見ることにした。 橋の上からはーーーワンコが、覗いています。 あんなに雨が降ったけど、4時間以上たったから少ないのかな? では、上流を見ると 堰は、これくらいです。 一つ上流の橋の上から、下流を見ると ふ~...
それに引き換えーーー
- 2010/09/27
- 22:13
チャイナは、ここを先途とイヤガラセをしてきますが、日本の政府、自治体、企業などは、チャイナの鼻息をうかがっているばかりです。 一方的に殴られっぱなしのボクシングでは、いずれ、タオルを投げなければいけなくなります。 野党も、やいのやいのと言うばかりでは、解決にならない。今は、チャイナに日本をのみ込まれるかという瀬戸際のようですから、全国民一丸で、チャイナに立ち向かわなければいけませんね。&nbs...
もっとも悪質なマナーは、駐車違反だ
- 2010/09/27
- 21:54

自動車運転のマナーで最悪は、駐車違反だろう。兎に角、何処に行っても、道路を駐車場として利用している車が多い。 自動車対自動車は、仕方がないが、歩行者や住宅・店舗などに、迷惑をかけている。法令違反と言う事は、犯罪なんでしょうが。窃盗罪を、万引きなどと言って、うそぶくようなものと同じだ。 そう言う運転手が、ゴミを、煙草の吸殻を、捨てて行くんじゃないか。 現に、近所に停めた車から、煙草を捨て...
ウサギの散歩
- 2010/09/26
- 21:52

夕方、公園のベンチで、ワンコと休んでいました。 気温は、22度ですね。丁度良いです。 ウサギが来ましたよ! 犬ではありません! ワンコ、別にどうこうもなく、無視しています。傍にも来たんですがね。 ...
まだ、夾竹桃が咲いている
- 2010/09/26
- 21:36

今朝の散歩中に、見かけたものだが、まだ夾竹桃が咲いている。 ホテイアオイも 雲は、すっかり秋の気配ですね。信号や電線が、どうしても邪魔する。建物は、何とか写らないように出来たんだが。 ...
山並が美しい
- 2010/09/26
- 21:27

今朝は、空気が澄んでいたようで、山が美しい。 昨夕の山並の写真 今朝の山並の写真05:46 日の出時刻は、05:31になっている。 それにしても、道路の照明や電線が邪魔だなぁ!まあ、生活に必要だけれど、照明は無駄なんだがーーー。 ...
高層建築物は何もないところに建設を
- 2010/09/26
- 13:41
京都にしろ、奈良にしろ、東京もそうだが、 高層建築物が、江戸時代まで、美しい日本の景観を保ってきたものを、次々と、ぶち壊してきた! オリンピックに先駆けての「東京タワー」を筆頭に、「霞が関ビル」から始まる、不細工な高層ビル群。日本橋に架けた、景観を損ねた高速道路。昔は、皇居の周りも、建物建設の高さ制限があったおかげで、皇居前からや日比谷公園から見た景観の素晴らしかったこと。 今は、さら...
前の車を、見ていなかった?
- 2010/09/26
- 12:31
今朝、家人を送った帰り、すぐ後ろに、軽自動車がピッタリ。信号待ちも、走行中も、同じ速度でついてくるので、うっとおしい。多分に、こう言う車は、黄色信号でこっちの車が行けば、赤になろうが、すかさず交差点に、進入する気なんだろう。現に、何度も経験している。 今朝は、市街地の制限速度40㌔の追い越し禁止道路になったので、先の信号も、気を付けて、走行した。 いつもは、トラックの直後に付いて行かないよ...
お月さま 9/26
- 2010/09/26
- 11:51

早朝の月ですが、昨日の月がまだ残っています。 昨夜は9/25 20:31 今朝の月は、かなり、上空ですから、電柱に寄りかかって写しました。9/26 05:36 (昨夜と比べると、時計回りに回転していますね) 05:43 何時も、富士山を写すお社で、杉の木越しに。05:45 この後、6時半頃も、お月さまは、見えました。 二日続いて...