今日の、収穫 9/29
- 2009/09/29
- 19:35

今朝は、川で、青と白の競演でしたが、その後も散歩を続けました。 こいつは、敵なんですセイタカアワダチソウ そろそろ最後になってきた=ガガイモ。実は、オクラのようなものが出来て、食用になると本に書いてあるが、さて、実がそこまで成るまで、持つのかな? 豆柿 ここからは、夕方の散歩です。 茶 葉を揺らしたがーーー、日が落ちたので、寝ているのか、動かない!&n...
青 と 白 の戦い!
- 2009/09/29
- 18:47

秋も半ばに近くなりますが、まだ暑い日もありますね。大相撲秋場所も、すんなり終わって、静かな日々が戻ってきました。 今朝は、丁度いいくらいの温度で、太陽も出ていない涼しいくらいでしたから、何を思ったか、ワンコの足の方は、別のルートで、川へ出ました。 川の中では、青と白の取組の最中なんです。 横を向いて、顔を見ないようにして、白が、回って逃げようとします。 あっ、白が飛んで逃げました!...
今日の、収穫 9/28
- 2009/09/28
- 20:56

先ずは、朝の写真からこれも、タマスダレ? 夏世話になった、蓮、ほとんど種もなく フウセンカズラも終わりそう。 夕方の散歩で見た、谷戸の夕暮れ 旧暦八月十日。長潮。十日月。 雲の合間に見るがーーーー、19:15 20:46 ・・・ ・・・ でした。 ...
これな~に? 9/23の答えは==朴の実
- 2009/09/27
- 12:57

9月23日にUpの写真角度を少し変えています^^ でおさん : 指のささくれ? ● 大仏様の指かな? 雨女さん : 赤いべィビーが飛び出すかな? 屋根の瓦の新製品。 ● 鬼瓦、これだと、魔よけに効きそうですね! どくさん : 新手のヒッツキムシ・・・・? ● 検察局のお出まし、検索出来ま...
きょうの、お月さま 9/26
- 2009/09/26
- 21:22

今日は、旧暦八月八日。上弦。小潮。 今日は、天気が心配だったのですが(昨日の予報で)、すっかり、晴れて綺麗に、半月、見られました。 まさしく、上弦の月。 19:14 酒がーーー、美味い!! ...
アシと言うか、ヨシと言うか
- 2009/09/26
- 12:35

古から、人間との関わり合いが密ですね。今でも、いろんなものに利用されています。 ここ、人工造成された川の中にも、固まって、植えてありました 何やら、看板が立っています!と、書いてありますね。水を浄化するほど、役に立つのでしょうか? 「街・里の野草」by門田裕一氏によれば、和名のアシの語源については「青し(あおし)」から、きたのではないかともいわ...
今日の収穫? 9/26 <訂正あり>
- 2009/09/26
- 10:19

今朝、偶然にワンコの通るところが違ったら、あれっ、と! そう、ムカゴですね。 誰も、取っていかない!どくさんに教えてもらったら、テッセン。だから、誰も、取っていかないのだ! 再、訂正いたします。ムカゴ。雨女さんの確認です。 毛虫がーーー集まったような? なんだろう?雨女さんに教えてもらって、これもテッセン。 鉄線=クレマチスは、不思議な花ですね。 カリンも、誰も取らないから、落...
今日の夕景 9/25富士山&夕日
- 2009/09/25
- 23:30

今日は、一日暑かった。真夏に戻ったような、気温でした。 で、空には雲がないのでーーーー、と。期待して、スーパーの屋上へと!↑ 17:21 ↓ 17:22 ↑ 17:24 ↓ 17:25 17:26 ↑ 17:28 ↓ 急いで、帰って、朝青龍の取組に、間に合った!強い!! ...
どうせ、読売の都合の良いようにするでしょ
- 2009/09/25
- 22:41
このままで、リーグ一位決まれば、分かりやすいものを、無理に米国式の真似をするから、可笑しな具合になるんじゃないか。 今年のセ・リーグは、当然、3位のチームは、負け越して出てくるでしょうが、こんなチームが、日本一を賭けて、パ・リーグと対決するようにでもなれば、お笑い草になるだろうと予想している方が、面白い! 何処でもいいが、3位のチームを応援してやろっと!!出来れば、スワローズがいいが、乳酸飲料...