さようなら! 平成20年☆
- 2008/12/31
- 20:38

大晦日=おおつごもり 本当に最後になりました。 16:58 スーパーの屋上 16:59 雲と金星と月 17:17 金星と月 17:19 富士山と一緒に、金星も、月も さようなら~ 平成20年!!!...
今年最後の、お富士さ~ん!
- 2008/12/31
- 11:49

皆様、今年はお世話になりました。温かいコメント、ありがとうございました。 大晦日の朝ーーー、スーパー屋上から 以上が、一眼、55㎜で写したもの この2枚は、小デジでの写真 如何違いがあるのか、分かりませんが。実際の写真も、見わけがつかない! 来年も、同じ場所で、富士山の写真をと。でも、開店が10時になるからーーー、見えるかな? 来年も、よろしくお願いします。皆様...
三日月と金星
- 2008/12/30
- 19:44
三日月=陰暦で月の第三夜過ぎに出る月。細く、眉の形をしている。 広辞苑から 若月、眉月とも言う。 正確には、今日(30日)=旧暦12月4日、月齢2.6 産経新聞より スーパーの屋上から 17:38に写す 金星と一緒に その後、18:30近く、見に行ったが、三日月は消えていた。 明晩は、もう...
今日も、お富士さ~ん!
- 2008/12/29
- 15:58

日の出前に、家を出た。手袋は革にしたが、やはり冷たいな。 最初公園では、うちと同じ犬種が、フリスビーで練習。 このボーダーは、賞も取っている犬で、他のことは興味がないらしい。 で、少し走ってあそんだ後、川をさかのぼることにーーー。 まず、最初のお富士さん! 昨日、犬友のおばさんに聞いた場所。額縁のように見えると言ってたが。 07:17 上=多摩モノレール、下=橋 ...
さらに、夕映えのお富士さ~ん!
- 2008/12/28
- 22:44

今日は、早めにワンコの散歩。で、スーパーの屋上に行って、富士山の方をーーー。先客=二人、カメラ構えています! 16:42 ↑の山 そのうちの一人に、手前の山は?と、聞きましたが、分からないと。 ...
日の出を見ようとーーー
- 2008/12/28
- 10:13

昨日、富士山を見ていた時に、通りがかりの人が、多摩川の橋に行けばよく見える!写真を写す人もいるよ、と、教えてくれた。 東京の「日の出時刻」は06:50とあるが、内陸の為、少し後だろうと思い、06:40頃、ワンコと出かけた。 06:56 07:00 待つ間、手がかじかんで、冷たい! 07:01 07:01 ...
(追加) 今日のお富士さ~ん<夕方>
- 2008/12/27
- 19:39

今日は、昨日に比べると、かなり暖かい日だった。 夕方、4時半過ぎに、ワンコの散歩。今日の日没時刻は、16:35で、暮れ六つが16:55ころかな。 16:41の景色 まだ、かすかに明るいが、街頭に灯が入っている。 では、また、明日!! ...
雲さんと、遊びましょ!
- 2008/12/27
- 14:44

漢字・平かななどで遊ぼう 川 いりこ(イリコ)の い いりこの り いりこの こ ワンコの足跡 肉球がーーークッキリと 飛び跳ねて、どこへやら ひらがなの繰り返し ゝ まゝ、こゝ、やゝ、などなどに使うように ...
また、また、また、今日のお富士さ~ん
- 2008/12/27
- 14:21

今朝は、寒さも一入 今冬初めての霜柱! 07:18 その前に 07:03(二枚とも)ここのところ、日の出が遅いので(冬至より2分遅れ)、07:00過ぎが、丁度いいようです。今日の日の出時刻06:49(日没時刻16:35)昼の時間9時間46分冬至の日の出時刻06:47(日没時刻16:32)昼の時間9時間45分 12:41いつものスーパー屋上から よく見えないので、少し加工...