サーバル 2月
- 2020/02/20
- 19:20

2月4日の多摩動物公園です。いつも、チーターの写真ばかりだったが、今月は後ろのサーバルも写すことにした。この日のカメラ人間も、チーターより、サーバルの方が多かった。 以前写したときは、幼いころだったが、最近はかなり大きくなってはいるが、まだ遊び盛りのようだった。チーターは、五つ子たちは出てこない。別の個体を展示しているようだった。 ...
きりんじ
- 2020/02/07
- 17:51

麒麟児と書いてもいいのだけれど、やはり、キリンの児なのでこんなタイトルに。去年11月30日に生まれた赤ちゃんです。母親と一緒にいるのが嬉しい。動物園の新聞では、母と子は同じ模様だと言います。 キリンは誕生後、1年で1m近く背が高くなる、とか。どうやら、授乳のようですね。親子で仲良く歩いています。父親かな?何か話ているようです。子育ては、母親と一緒が一番です。幼児の頃は、母親が傍にいるのが教育です。...
マレーバク
- 2020/02/04
- 17:49

月初なので、多摩動物公園に来ました。朝、富士山は雲が多く見えなかった。動物園に着いて直ぐ来たのが、マレーバクの所。10時40分ごろです。ガラス面が凹面なので後ろの広い開口窓からの明かりが反射する。何とかだましだまし写します。今日は幸いにも起きています。お母さんのお尻は…大きいなぁ! (いえね、人間様の話ではありませんから)ウリ坊を起こしているような?ウリ坊、起きました。ウリ坊、まだはっきり目が覚...
モウコノウマ
- 2020/01/26
- 19:59

9日の写真からです明日からは、東京も雪になると言います。脆弱な都民には迷惑な話です。新潟の方は、雨らしいが今期の冬は気まぐれなのか、季節感も随分と変わってきたのかもしれない。。今日で大相撲も終わって、優勝したのが、奈良県出身の徳勝龍でした。やはり日本人力士が優勝は嬉しい。近年はモンゴル出身の力士が幅を利かせてて、日本人力士は肩身が狭かった。モンゴルは、昔は蒙古だったんだろう。成吉思汗など活躍が面白...
狼にも、会いました
- 2020/01/24
- 18:08

昨日の雨で寒かったのが、今日は一転、暖かくなりました。カメラを持って出たのはいいが、単にお荷物になった程度でした。で、9日の動物園の写真からです。マレーバクは出口に近いので最後ですが、その前に、しばらく来ていなかったので、狼の所へ来たが、広場にいるのも、日溜りのガラスのすぐ前で寝ている一頭のみ。こちとらも、ガラスにへばりついて撮影です。控室の方に行きます。「いらっしゃい!」と、言ってませんが、金網...