マレーバク
- 2020/01/22
- 18:48

多摩動物公園で、またバクの仔が生まれた。9日に行ったときの写真から。ガラスのすぐ前で寝ているので写し難い。他にも人が来ていたが、写せないような。何とか、カメラを上下左右で写した。こういう時は小デジが便利だ。 外にいるのは雄だろうが、どれが父親かは不明。とと、遠くの方にも1頭いた。...
動物は、無償の奉仕が当たり前か
- 2020/01/18
- 17:19

動物園に来た時は、必ず寄るところがある。遠くから、拉致されて来た動物たちや、今いる動物の先代が拉致されたのもいるだろ。かっては、アフリカから拉致された人々と、その子孫の多くの辛苦もあった。もっと前は、ローマ帝国などきりがないが。昨今は、北朝鮮による拉致があるが、今も解決されていない。さて、動物園の奥の一角にあるのが、残念だが、東京都もあまり気にしていないような気がする。ここは入園してからは最も遠い...
キリン
- 2020/01/15
- 20:10

9日の動物園は、暖かかった。キリンの食事時なのかな。親と仔が来ました。お母さんの舌が伸びているところ、分かるかな?黒い、長~い舌=籠の中央です。キリンの仔も、可愛いなぁ!写真ですか??と、カメラを見ています。が、食べる方が良さそうだ。...
ライオンバス
- 2016/03/22
- 16:21

多摩動物公園の名物:ライオンバスが休止になる。今、園に入った所にバスが展示されている。横の「路線バス」と比較しても、大きい。 前から運転席を見る反対側は後ろのライト、防禦してある。聞くところによると、この建物が老朽化、耐震性も怪しいとのことで、建て替えるそうだ。この地下からバスに乗りますが、今日もかなりの人が並んでします。10時過ぎだが、この後ろも並んでいる。(チケットがある人が並んでいる)チ...
あと、2週間で終わる…
- 2016/03/16
- 17:40

多摩動物公園の「ライオンバス」が運休になる。1964年5月から運行開始したものの、建屋など老朽化してきたので、建替えらしい。28日から31日まで、正面広場では、抽選で「ぬいぐるみ」など配布するとか。13日の新聞記事。多摩動物公園・動物新聞3月号は、最後の記事が出ている。コアラは一度も見たことが無いなぁ。退屈だな~!確かに、ね!僕は、そうでもないよ!暇だな~!のんびり~!暇な人間が、見ている・・・!...