朝の月 2月19日
- 2020/02/19
- 10:23

今朝は富士山が雲で見えない。早朝(と言っても、まだ夜だが)月を写していた。05:47 日の出時刻は06:24で夜です。月の出時刻は03:19。火星は月明かりなのか、重なるのか見えない。代わりに、左下に「木星」が見える。拡大しましょう。 前に比べると、このPCではブログの設定が、 やりにくくなってしまった。...
満月 2月9日
- 2020/02/09
- 18:27

今日は、陰暦睦月十六日。 満月大國魂神社暦に、〇望 一六時三三分とある。この辺では月が見えるのが少し遅れるので、先ほど外に出て写した。毎日のように天気が良く、月が美しい。17:56 かなり低い位置で写すのにぎりぎり。大國魂神社暦は、朔・上弦・望・下弦の時刻が書いてあり便利で、二十四節気の、日出時刻と日入時刻も出ている。...
今日は、上弦 2月2日
- 2020/02/02
- 19:25

今日の天気は、夕方から曇りそうなので、早めに写すことにした。16:53大分雲が出てきた。17:10正上弦時刻が、10時42分だったので、気持ち少し膨れたように思える。その後、外に出てみたが月は雲の中に。今日はこれくらいでやめにしよう。それでも、明日は晴れると言うのでありがたい。...
お月さま 1月10日
- 2020/01/10
- 21:33

今日は、陰暦師走十六日。いわゆる十六夜です。20:54 昨夜は十五夜だったけど雲で見えなかった。ところが、満月は明日の1/11で、陰暦では師走十七日になる。大國魂神社暦には、〇望四時二十一分とある。そんな夜中に外でごそごそも怪しいので、写すのは、果たして何時ごろになるかな?...
今年初めての、上弦
- 2020/01/03
- 18:56

今日は、陰暦師走九日。 上弦 18:18暦には、13時45分 上弦 になっているので、午後になって写すつもりが、甲子園ボウルを見ていて遅くなった。昨日の大学ラグビーに比べると、日本のアメラグ選手はか細く見えるなと。本場は迫力のある選手ばかりで、ぶつかり合いの激しいのが楽しめる。...